• 締切済み

Graving Explorerについて

Graving Explorerで動画(音声含む)をPCに取り込んでCD-R(音声のみ)およびDVD-R(画像と音声)に焼きたいのですが、「動画の保存」法に 変換なしで WMVで  AVIで  MPEGで の4種類のうちどれにしたほうがいいのでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

回答者によって方法は違いあるとおもいますが craving ExplorerでAVIとFLV同時保存して PCに取り込んでCD-R(音声のみ) DVD-R(画像と音声)に焼きたいのですが ならあくまで参考意見 DVD-R(画像と音声)はAVIファイルでネロかDVDFLICK等でDVD化 (音声のみ)はhttp://www.forest.impress.co.jp/article/2008/04/17/pazeraaudioext.html等利用(他にも検索すればあります)参照 http://www.google.co.jp/hws/search?hl=ja&q=%EF%BC%A1%EF%BC%B6%EF%BC%A9%E3%81%8B%E3%82%89%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E6%8A%BD%E5%87%BA&client=fenrir&adsafe=off&safe=off&lr=lang_ja 自分の個人的意見ではAVIファイルが一番加工しやすいです。FLVもよく利用しますがAVIより軽量だし利点も多いとおもいます。個人的利用からの実経験のみの意見なので参考程度です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hosakaing
  • ベストアンサー率56% (1694/2988)
回答No.1

CD-RやDVD-Rにデータとして焼くというのであれば、どれでもいですよ。短い動画で変換を試してみて、しっくりくるものを選べばいいです。 わたしならFLVですね。エンコードが必要ないですし・・・。 ただ、考えなくてはいけないのが、自分以外に渡して他のPCで見る場合。 そのPCに対応するコーデックが入っていなければ見れないということです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A