ベストアンサー HPのアドレスを入力するには。 2001/03/18 11:17 先日からauのC406Sを使用しているのですが、ezインターネットをするときに、ホームページのアドレスってどうやって入力すればいいんですか。おしえてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー Atalia ベストアンサー率38% (48/124) 2001/03/18 18:37 回答No.1 EZボタン(右のソフトキー)を押すと、EZメニューが出ます。 「4.ブラウザメニュー」を選択し、ジョグダイヤルを押して決定すると ブラウザメニューが出ます。 「3.URLの入力」で入力できます。 質問者 お礼 2001/03/19 22:06 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) vsop ベストアンサー率0% (0/1) 2001/03/18 22:30 回答No.2 ブラウザのメニューにあわせて、URLの登録で出来ます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットその他(スマートフォン・携帯・タブレット) 関連するQ&A アドレス変更 au(C413S)を使ってますが、アドレスを変更する方法は、ないんでしょうか?やはり携帯を変えるしかないですか?お願いします、教えてください。 IEでHPアドレスを直接入力できない Windows2000上でIE(インターネットエクスプローラー)5.0を使っています。 IEにはHPアドレスを入力するところがあって、そこに例えば、 http://www.goo.ne.jp/ と入力するとgooのページが表示されますよね。 ところが、私の場合、アドレスを入力して、Enterキーを押すと、 ダイアログが出てきて 「リソース'http://www.goo.ne.jp/'へのアクセスは禁止されています。」 などという謎のメッセージが出てきてページが表示されません。 どのようなアドレスを入力してもだめです。 パソコンを2台持っていてもう1台は普通に使えています。 これはいったいどういうことなのでしょうか? webアドレスの入力方法を教えてください OCNの光通信を利用しています。 インターネット・エクスプローラーからホームページ用としてヤフーを表示しているのですが、webアドレス(http~)を入力できる空欄がありません。 画面上部にはツールバーがあるのですが、どこに入力すれば良いのでしょうか。 他にAOLをスクリーンネームに使っているのですが、此方のヤフーのホームにはwebアドレスが入力できる空欄があります。(AOLのIE検索だとホームページの表示移動が遅いです) 分かりにくい説明かもしれませんが宜しくお願いいたします 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム アドレス・パスワードを入力しないで済む設定 新しくパソコンを立ち上げアンケートサイトなど色々なサイトでいちいちアドレス・パスワードを入力しないようにするにはどうしたらよいのでしょうか? 例えば今日アドレス・パスワードを入力すればしばらくは次回そのホームページを立ち上げてもそのままのログインしたままの状態(わざわざアドレス・パスワードを入力しないですむ) ご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。 使用しているのは Windows7 IE9 になります。 ezwebmultiコースに・・・。 auのC401SAでメールアドレスを変えたいので、 ezweb@mailコースからezwebmultiコースにかえたいのですが、ezの入会のしかたが分かりません。詳しく教えてください。 入試漏洩携帯IPアドレス 例えばAUならばEZサーバのIPアドレスは42個しかないのでどうやって携帯が特定できるでしょうか? 疑問に思いますね AU契約台数3000万台・・・ 公開されているAUのIPアドレス1つです IPアドレス/ サブネットマスク (bit) 210.230.128.224 /28 ですね 同じIPアドレス 何万台携帯にも同時使用されている訳なのに 謎だ・・・ アドレスが入力されない インターネットでメルマガや懸賞に応募するとき、 「応募フォーム」の画面で情報を入力しますが、 確認画面にクリックすると、どうしても 「メールアドレスが間違っています」という表示がでます。 半角英数字の指定があるので、その通りに入力しているのに何がいけないのでしょうか? アドレスの@以下がダメな原因だったりしますか? 大至急!教えてください。アドレス入力! アドレスを入力しようとして困っています。 私のアドレスに上線があるのです。 ちょうど_の反対です。 /の上にくっつくようについています。 どのキーで出てくるのかわからず 自分のホームページをプラウザで確認できません。 教えてください。 急いでます! アドレスお預かりツール もしケータイを事故でなくしたりしてアドレス帳がわからなくなったら困ります そこで必ずアドお預かりツールなるものがあると思うのですがそれはどうやって預けるのでしょうか? ちなみにW51Sです EZ → トップメニュー → EZサービスで探す → ゲーム便利アプリ→アドレス帳預けて安心サービス までは分かるんですがそれ以降がわかりません・・・ アドレス複数のTOアドレス表示について Ezの携帯にドコモの携帯から TOに3件アドレスを入力して送付しました。 受けて側のEzではTOのアドレスを携帯にしていませんでしたが、 それぞれのアドレス前に各人の名前がありました。 こんなことってあるのでしょうか。 (送信側で登録しているアドレスの名前が反映されるとか) 携帯のメールアドレスが変えられない 私はauのw51sの携帯を使ってるんですが つい、このあいだメールアドレスを変更しようと 思ったんですが、「このサイトは安全でない可能性が あるため接続出来ません(発行者エラー)と出てきてしまい 変更できません、、 料金照会も同じように表示されてしまい出来ません。 でも普通のEzなどは接続出来ます。 説明が下手なのですが、 なんでこういった事がおきるのでしょうか? アドレスを入力しての検索 gooのトップページにホームページのアドレスを入力しても検索できません。googleだとできます。どのような原因が考えられますか? ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム auのアドレス変更 私は現在auのC407Hを使用しています。五文字程度しかないのでアドレスを変更したいのですが、初期設定の時に一度設定したら変更できないという事を知らずに設定してしまいました。なんとかアドレスを変更する方法はないでしょうか。 16和音って。 やっぱり16和音対応の着メロ本ってないんですか。入力するのって大変なんで しょうか。教えてください。(使用機種 au C406S) Tu-Ka TK22 のアドレス帳管理について 以前の Tu-Ka の機種では、EZ PIM というインターネットを使ってアドレス帳管理がパソコンでできてとても便利だったのですが、現在コマーシャルでやっている薄型の TK22 という機種では、この EZ PIM が使えないと言われました。ケタイエディというソフトならできると思って問い合わせたのですが、対応しておらず、大変困っております。 一つは携帯を使って入力することが得意でないのと、いざとなったときのバックアップがどうしてもとれないのが、不安におもってます。どなたか対策を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。 アドレスにある~(上付き)を入力するには??? こんにちは。 インターネットアドレスによく入っている“~”(上付き)をキーボードで入力する方法がわからないんです(-_-) お暇な時に教えて下さい。よろしくお願いします。 メールアドレスの自動入力について ホームページの作成をしているのですが,最近ホームページのフォームで,メールアドレスの入力の際に,ブラウザが候補を表示するようなものがあるようです。 例えば,エクセルで先頭文字によって既に入力した中から候補が出るような感じで。これは,何か特定のタグを指定したりするものでしょうか? それとも,ブラウザによるものなのでしょうか? どのページでそれが使われていたのかアドレスが分からなくなってしまったので,どなたか教えてください。  ̄のアドレス入力方法教えて下さい 先日、友人からのメールで、アドレスを変更したのでメールに掲載しとくと言われ、確認しましたが。 メールアドレス内に ̄の様なアドレスが入力されておりまして、キーボードでどうやって入力すれば 良いのか分かりません。 ご存知の方いらっしゃったら教えて頂けないでしょうか? きっと相手も連絡を待っていると思うので、早期ご連絡お願い致します。 auの携帯メールを返信する時のアドレス あたしはauの携帯でE-mailをしています。auのE-mailアドレスは「○○○○@ezweb.ne.jp」ですよね。友達にもauの携帯を使っている人がいて、その内の一人から来たメールに返信しようとすると、返信先のアドレスが、「○○○○@ezwep.ne.jp」になってしまうんです。その人以外の「○○○○@ezweb.ne.jp」というアドレスの人に返信する時は変わらないのですが、その人の時だけ変わってしまいます。pをbに直して返信すれば良いだけの話なんですけど、やっぱり気になります。直し方、どうしてこうなるのか、等を教えて下さい。機種はC406Sです。 フォームに入力されたお客さんのアドレスが前の文字にくっついて困っています 事業のホームページの管理をしています。 そのホームページに、お客さん用の「フォーム」のページを設けて、問い合わせの内容を入力してもらっています。 ホームページ・フォーム(cgi)は、レンタルサーバに設置していて、問い合わせは、メールで設定通り送信されるのですが、問い合わせ内容の一つのメールアドレスが前の文字「=」(半角)にくっついて一体化してしまいます。 このメールアドレスをクリックすると送信用のウィンドウ(メッセージの作成)が起ち上がり、「宛先」欄にこのメールアドレスが記入されてしまいます。 「フォーム」から送信されてくる内容は、 ・ ・ メールアドレス=○○○@○○○.ne.jp そして、この「=○○○@○○○.ne.jp」がアドレスとして認識されます。 つまり、お客さんは、「○○○@○○○.ne.jp」と入力しているのに、「=」がこのアドレスにくっついて違うアドレスになってしまいます。 この一体化したアドレスは、ばらすこともできず、手間がかかります。 メーラーは、Outlook Express6を使用しています。 また、フォーム送信のcgiは、レンタルサーバが用意しているものを使用し、サーバのサイトから「項目」などの内容を設定しています。 フォームのページは、ホームページビルダーV8で自分で作りました。 「フォーム」からの送信は、 ○○○=メールアドレス という形式が多いと思うのですが、皆さんはどのようにされているのでしょうか? アドレス入力の際、1文字空けてから入力してもらえれば、「=」にくっつくことはありませんが、お客さんにこのような手間をかけてもらうのは恐縮します。 何か良い方法があれば、教えて頂けないでしょうか。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございました。