• ベストアンサー

イオン 地上デジタルチューナーPRODIAについて

地上デジタルチューナーPRODIA(PRD-BT102-PA1)を購入し接続したのですが質問です。 環境はCATV、ブラウン管テレビ、ブースター使用です。 チューナーを接続したところ、NHK教育しか受信できません。アナログ放送は全てきれいに受信していました。 どうして映らないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>環境はCATV、ブラウン管テレビ、ブースター使用です。 CATVの地デジ放送はパススルーになっていますか? そして、ブースターは地デジ(UHF帯の増幅)対応していますか? 確認して見てください。

dettuu
質問者

お礼

ありがとうございました。 ブースターについて対応品か確認したいと思います。 早急の回答、ありがとうございました。

dettuu
質問者

補足

ブースターについては、YAGI CATVブースターEPS-7210がついています。 ホームページを調べたところ、古い型なので掲載されておりませんでした。 取説もありません。 CATVについては、バススルーになっているのか分かりませんが、違う部屋ではデジタル放送が見れております。 どうなんでしょう???

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • oobasan
  • ベストアンサー率28% (141/502)
回答No.3

メーカーは違いますが中国製の地デジチューナーを友人の家に取り付けしてあげたことがあります。 結果チャンネルによって映らないチャンネルがありました。 国内メーカーの液晶テレビでは問題なく映ります。つまり受信感度が低いのですね。新品に交換してみましたが同じアンテナ端子で状況は変わりませんでした。 ケーブルテレビだとほとんどパススルー方式ですので特に問題はないはずですが。

dettuu
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 他の部屋で試したところ、バッチリ受信できました。 やはり、受信感度が低いと思われるので、ブースターも確認したいとおもいます。 本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yomyom01
  • ベストアンサー率12% (197/1596)
回答No.2

 地デジ用にアンテナの方向を変えてみて下さい

dettuu
質問者

お礼

早急の回答どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A