何が不安なのでしょうか?
事業の将来なんて社員でもなければ分かりませんが、今ウィルコムでは次世代PHS(XGP)を準備中です。
これはUQコミュニケーションが先行しているWiMAXと技術的にはほとんど同じで、上下20Mbpsの通信速度を標榜しています。
WiMAXは現在アンテナを設置してエリアを拡張している最中ですが、ウィルコムは既に持っている基地局を利用できる分、有利です。
またウィルコムはマイクロセル方式で基地局を蜜に配置しているので、ユーザが増えたときの速度低下も少ないものと期待できます。
問題は料金ですが、現在の新つなぎ放題と同程度の料金で利用できれば、利用者も急増することでしょう。
但し、10月より提供開始で9月末までに詳細を発表という予定ですが、今日現在まだ公表されていません。
もしも開始が遅れるようなら、やはり将来は不安となるかもしれませんね。
尚、現在提供されているWillcom Core 3Gは実質的にはドコモのローミングであり、XGPとは無関係なので、勘違いしないように。
お礼
回答下さりありがとうございます。 大変参考になりました。 まさしく知りたかったことお答えくださいました。 これからもどうぞよろしく。