- ベストアンサー
パソコンの起動が遅いのですが
初心者ですので、教えてください。 数年前に購入したパソコンです。 以前はメガエッグ、ビッグローブが入っていました。 最近、NTT、OCNを契約しました。ウイルスツールはNTTのスタートツールに入っていたセキュリティ対策ツールをインストールしました。 自分がわかる範囲でコントロールパネルの中のプログラムの削除をしてみました。 ビッグローブと書かれてあるプログラムは削除しました。 まず、電源を入れて一分ほどかかります。 インターネットをクリックすると一分ほどかかります。 画面上右あたりに簡単にアクセスできるようなツールバーのようなものが3つほどでまするひとつはフレッツのツールとわかるのですが、後の2つはビッグローブではないかと思います。1つはソフトが見つかるソフトナビゲーター Home Edition Version 2002 Service Rack 2 NEC VALUESTAR Intel(R)Celeron(R)M processor 1300MHz 1.30GHz,224MB RAM (C:)ローカルディスク使用領域12.667.297.792バイト 11.7GB 空き領域173.133.516.800バイト 161GB (D:)ドライブ使用領域2.865.033.216バイト2.66GB 空き領域2.135.932.928バイト1.98GB わかる範囲で、OS環境を記載してみました。 パソコン以外の付属品はまだつけていません。 質問 1. 早く起動するようにしたい 2. インターネットを使用していると突然インターネットに接続していません。オフライン作業をしてくださいと表示されます。 こういう症状は異常でしょうか。 3. 少しでも早くしたいので、画面右に出てくるツールを常に出ないようにしたいのですが。
お礼
回答ありがとうございます。