SAIで絵と絵が重なる部分の塗り方が分かりません
閲覧ありがとうございます。
SAIを使ってイラストを描くのですが、着色に全く慣れていなくて困っています。
例えば物と物が重なり、隠れて見えない線や色は消した方がいいのでしょうか?
それとも見えてなくても線は消さずに単体で塗ってから重ねたらいいのでしょうか?
少し文字で伝わりにくいと思い、説明用に描いた絵があるので
その写真を添付させてもらいます。
帽子が前にあり、ピカチュウが後ろに居るというイメージで重ねた場合、
隠れて見えないピカチュウの体の線は消すのでしょうか?
それとも消さずにピカチュウの体全て塗ってから帽子と重ねたらいんでしょうか?
一応、帽子は帽子、ピカチュウはピカチュウでレイヤーは分けています。
伝わりにくい文章ですいません。
分かる方が居ましたら回答お願いしたいです。
お礼
返信が遅れてしまってすいません。 ありがとうございます。saiにはオーバーレイしか見当たらないので そちらで試してみることにします。