- ベストアンサー
XP導入時のブルースクリーンstop:0x0000007Eの対処方法は?
- XP導入時にブルースクリーンstop:0x0000007Eエラーが発生しています。
- 自作PCでXPを導入したいが、ドライバーやBIOSの設定に関してわからない部分があります。
- 初期のSPなしのXPを導入できず、現在は2000を導入しても80GBしか認識されていません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 現状2000のOSで行ってよいのでしょうか?パーティション分けて > XP,導入ということだと思いますが、ダブルブートのにした場合、 > おとで2000のみ削除できるのかが心配ですが、それと2000が入って > XPがはいらないのも理解できないのですが 私にも、XPのインストーラが、どんなデザイン仕様なのか分かりません。 ただ言えることは、先に書いたとおり、「137GBの壁」をどんな 認識の仕方なのか、2000で、80GBを認識し、XPでは、認識 しないという、貴殿の体験が事実とすればという話を基に書かせて もらっているのです。 これを元に、KNOPPIXを起動して、パーティションとフォマットを、 KNOPPIXで行い、インストールをするということで、デュアルブートにはなりません。 2000をインストールするというのではありません。 インストールは、XPのみです。 おっしゃるとおり、2000をインストールした後、そのパーティションに、XPをインストールしてみてもかまいませんけど。 この場合もデュアルブートではありません。 2000をインストールした後、そこに、再度フォマットだけ行い、 2000を削除した後にXPをインストールするということです。
その他の回答 (5)
- uneuneQ
- ベストアンサー率58% (38/65)
現在2000が導入されているなら、2000を起動した状態でXPのCDを入れ、 その中の\I386\winnt32.exeを起動して、XPのインストールができませんか? 2000の入っているパーティーション80GBにXPをインストールします。 XPインストール後マイクロソフトのサイトでSP1を導入します。 SP1導入後、SP2か、SP3を導入します。 上記を行った後、リナックスのライブCDか、パーティショニングツールで80GBを好みの大きさにします。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
1.KNOPPIXをダウンロードする。 K N O P P I X 5.3.1日本語版 http://www.rcis.aist.go.jp/project/knoppix/ KNOPPIX5.3.1CD日本語版(LCAT対応) 700MB New 2.ダウンロードしたファイルをCD-ROMに焼く。 "kanbe"というフリーソフトをインストールします。 http://pocketstudio.jp/win/iso/cdrom.html "kanbe-9.lzh" です。 説明どおりに、isoファイルを指示します。 規定値のままで、よいと思います。 3.qtpartedでパーティションを作成する。 qtpartedの操作法。 knoppixを起動する。 左下隅の2番目のペンギンマークを左クリック。 一番下のroot shellを左クリック。root shell画面が出る。 qtpartedと入力し、Enterキー。 qtpartedが起動する。 ここからは、qtpartedの画面説明。 左の枠に、/dev/cloop0 ~ /dev/cloop7の下に/dev/hdaを左クリック。 パーティションの図がでる。 1. 上のファイル、操作、ディスク、デバイス、オプション、ヘルプの 操作 → 新規作成を左クリック。 2. パーティションの種類のところをext3 → ntfsに変更。 3. ファイル →確定するを左クリック。 4. 注意書きが出る。Yesを左クリック。 5. フォマットが実行される。 ファイル → 終了でqtpartedを終了させる。 各画面を「Xマーク」で終了させる。 左下隅のKマーク → ログアウト →コンピュータを停止or再起動。 不明であれば補足願います。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2244/4125)
LiveCDのKNOPPIX等で、「137GBの壁」より小さめの50GBぐらいのパーティションを一つ作りフォマットしてからインストールしてみるとよいと思いますけど。 SP2にあげれば、「137GBの壁」はなくなります。
補足
回答ありがとうございます。試してみたいと思いますが。現状2000のOSで行ってよいのでしょうか?パーティション分けてXP,導入ということだと思いますが、ダブルブートのにした場合、おとで2000のみ削除できるのかが心配ですが、それと2000が入ってXPがはいらないのも理解できないのですが、xpが入ってNDD容量認識不足なら分かりますが、、、
- nozomi0
- ベストアンサー率45% (293/647)
基本的に WinXP SP1 + 修正ファイルか SP2 以上でないと BigDrive に完全 対応していません↓ http://support.microsoft.com/kb/331958/ja
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
このあたり参照下さい http://support.microsoft.com/kb/330182/ja
お礼
ご親切にいろいろありがとうございました。解決しました。といっても以前途、中断念した、N、LITEで済ませました。教えて頂いたソフトでパーテーション作成してHDD,2個にわけてみようかと思ってます。お手数かけました。