締切済み office2003って。。。 2009/09/12 23:01 OSがVistaなんですが、Microsoft Office2003はインストールできるんですか? Verが古いので大丈夫かと。。。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 tag1701 ベストアンサー率54% (67/123) 2009/09/12 23:17 回答No.1 こんばんわ。 下記のマイクロソフトのページを参照ください。 http://www.microsoft.com/japan/office/previous/2003/system/2003.mspx 質問者 お礼 2009/09/12 23:22 ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアオフィス系ソフト 関連するQ&A windows vistaのアップグレードとoffice2007の再インストール Windows Vista Home PremiumからWindows Vista Business にアップグレードしようと考えています。 Microsoftのホームページを見ますと、この場合OS 入れ替えによるアップグレードではなく、新規インストールを実行する必要があるとありました。 これではoffice2007も再インストールしなければならないと思ったのですが疑問に思うところがあります。 このサイトでofficeは同じパソコンであれば何回もインストール可能という記述を見ましたが、このようにアップグレードを行っても再インストールは可能なのでしょうか?? OSを新規インストールしてみてofficeが再インストール出来なくては非常に困るので質問させていただきます。よろしくお願いします。 Microsoft Office 2004が立ち上がらなくなりました。 Microsoft Office 2004が立ち上がらなくなりました。 先日まで問題なく機能していたのですが... で、再度インストールしようと思いまして、起動しないMicrosoft Office 2004を削除し、 DiskからHDへコピーしました。 (AppZapperにて削除しましたので、初期設定Fileも削除されたと思います) そこで気がついたのですが、僕が持って居るMicrosoft Office 2004は「アップグレード版」だったんです。 古いVerのMicrosoft Officeがないとインストール出来ないんです。 こんな場合、どうしたら良いのでしょうか? 念のためにバックアップした物はありますが... 新たにSoftを購入しないといけないのでしょうか? ご助言のほど、宜しくお願い致します。 間違えてoffice2003を削除してしまいました。 Microsoft office 2007をインストールしたのですが、間違えて「既存のoffice製品からアップグレード」でインストールをしてしまい、2003ver.が消えてしまいました。 資格取得の為に2007ver.をインストールしたのですが、仕事では2003ver.を使用しています。 その為、どうしても2003と2007両方必要です。 過去質問では、一旦2007を削除して、改めて2003をインストール→2007をインストールするといいとありました。 ですが、私の所持しているPCには元々2003ver.が入った状態で購入した為、2003のCDを所持していません。 この場合はどうしたらいいでしょうか? 説明が下手で申し訳ないのですが、至急よろしくおねがいします!! 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Office 2010 について Microsoft Office 2010 Service Pack 2 について U-CANのパワーポイントの資格を取りたく動作環境を確認したところ ・基本ソフト(OS):Windows Vista (日本語版) Service Pack 2/Windows7 ・応用ソフト(Office):Microsoft Office 2010 Service Pack 2(インストール必須) と記載がありました。 前者については 64ビットをダウンロードしてみました。 Q このままで大丈夫ですか。不可の場合は方法を教えてください。 後者についてですが Q 2010Microsoft Office Service Pack 2を無料でネットからインストールするほうほうをおしえてください。 上記を行うと Q 現在使用している2007エクセルなどは使用できなくなりますか。 今のパソコンは FUJITSU Windowsビスタ home premium 32bit です 初心者ですみません。 わかる方回答お願い致します Officeがすぐ使えない 初心者です。新規のPC(Vista)に新規に購入しましたMicrosoft Office Professional 2007をインストールしました。 Exeel2007,Word2007・・等、 開くたびに「WindoesでMicrosoft Office Professional 2007を設定しています。しばらくお待ちください。」のメッセイジが表示されます。 これでは、毎回時間がかかって困っています。どなたか、解決法を教えてくれませんか。。 Microsoft Officeについて 今、ノートパソコン(XP)に元々入っているMicrosoft Office 2003を使用してますが、Microsoft Office Personal 2010 アップグレード優待 [パッケージ] を購入してバージョンアップしようと思ってますが、もう一台Microsoft Office が入っていないデスクトップパソコン(Vista)がありますが、そのパソコンにMicrosoft Office Personal 2010 をインストールする事は可能ですか? あとMicrosoft Office Personal 2010 アップグレード優待 [パッケージ] は使用しているパソコンが壊れて、他のパソコンを購入した際にそのパソコンにMicrosoft Office が入ってなかったらインストールできないですか? よろしくお願いいたします。 Microsoft Office IME 2007 Microsoft Office IME 2007 は動作を停止しましたという表示がパソコンでよくでます 調べたところMicrosoft Office IMEをMicrosoft IMEに切り替えれば解説するようです 私も一度はそれで解決しました しかしとある事情からOfficeを一度アンインストールしました そして再びインストールしようとすると1/4ほどインストールが進んだくらいに勝手にMicrosoft Office IMEへ戻ってしまうのです 結果「Microsoft Office IME2007は動作を停止しました」が表示されOfficeのインストール自体がうまくできなくなりました パソコンにOfficeがないのは困りますし対応をお願いします ちなみにパソコンはVistaです Office Personal 2010 Microsoft Office Profesional 2007 から Microsoft Office Personal 2010 アップグレードをするには 必ず、Windows Vista SP1でなければいけないのでしょうか?(パッケージ表示されております。) 現在、使用しているOSはWindows Vista SP2ですが、使用出来ないでしょうか? 使用出来るようにするにはどうしたら良いでしょうか?色々とアドバイスをお願い申し上げます。 Micro Office 2010のインストール 先ほど、http://www7.buyoffice.microsoft.com/jpn/product.aspx?family=o14_officehb_try&country_id=JP からMicrosoft® Office Home and Business 2010の評価版をインストールしようとしたんですが、添付ファイルに記載したエラー画面がでてインストールできませんでした。 ちなみに今使ってるパソコンはFMV-DESKPOWER LX55Y/D (OS:Windows VISTA)なんですが、 VISTAだとMicro Office 2010はインストールできないんでしょうか? どなたか解決方法知ってる方がいましたらアドバイスお願いします。 Officeのヴァージョン教えてください。 OSはWindowsMeです。OfficeをインストールしようとしたらOfficeが古いためインストール出来ないメッセージが出ました。 WindowsMeに合ったOfficeのバージョンは何ですか? 因みに私はMicrosoft Office2003J Pro OfficeXP Pro Office PersonalEdition 2003を持っておりますが何れもインストール不能でした。 office2007を英語インターフェースで使うには? Windows Vista Business Editionで、office 2007 standardがインストールされたPanasonicのノートPCを買いましたが、留学中の家族が使うために、office2007のを英語インターフェースで使いたいと思っています。 Microsoftのサイトで調べたところ、Microsoft Office Language Pack 2007 Service Pack 1 (SP1)をインストールすることで、[スタート]→[Microsoft office]→[Microsoft officeツール]→[Microsoft office言語設定]にて、表示言語タブが表示され、そこで設定できるとのことでしたが、タブが現れません。 また、各officeアプリのヘルプには、別のやり方として、Microsoft Office Multi-Language Pack 2007という有料のオプションをインストールする、という方法にも触れられていましたが、そちらの入手方法が分かりません。 なんとかofficeを英語で使う方法を教えていただければと思います。。 よろしくお願いします。 office2010アップグレード版について Microsoft Office Personal 2010アップグレード版のダウンロード版を購入し、 ダウンロード→インストールしたのですが、 インストール中に古いver.のROMを求められることは一切ありませんでした。 インストールしたのは新PCですので、古いver.のofficeは全くインストールされていません。 プロダクトキーもアップグレード用のものが用意されています。 以上のことから、古いofficeを持っていなくても、安価なアップグレード版を買うのみで インストールできてしまうわけですが、以前からこんな抜け道状態なんでしょうか? もちろん、古いofficeを持っていない場合、ライセンス的にはNGですが、 ユーザーの善意に任せられているシステムに違和感がありましたので質問しました。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム Office2007とOffice2003の共存 こんにちは 以下の環境のPC購入を検討しています。 OS :VISTA Office :Personal 2007 この環境に、Office PowerPoint 2003(VISTA対応) をインストールしたいのですが、 起動に問題はないでしょうか? インストール先のフォルダーを別にする必要がある等、 ポイントはありますか? お手数ですが、教えてください。 Officeのインストールについて Microsoft Officeをインストールしたいのですが、私のパソコンはデュアルブートでWindows XPとVistaを両方入れています。 1つのプロダクトキーで両方にインストールすることはできるのでしょうか? 1つのパソコンの中でもOfficeがちがうと別のプロダクトキーが必要になりますか? 詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。 Office 2003から2007そして2003へ 解りにくいタイトルで申し訳ありません。会社が作った(OSはWindows XP)Microsoft Office 2003ExcelのデータをフロッピーからUSBメモリに落とし自宅のパソコンで作業をしました。Microsoft Office 2007のOSはWindows Vistaです。このデータをフロッピーに戻す方法を教えてください。自宅で2003に変換保存したつもりですが上手くいかないのかモニターに表示はしても手直しできません。またフロッピーにこのまま上書きをしても好いのでしょうか。会社のパソコンはOffice 2003しかなくデータ保存はフロッピーでしか行いません。 Office 2007を起動する際のメッセージについて Office 2007をインストールしたところ、 WordやExcelを開くたびに「WindowsでMicrosoft Office Professional 2007を設定しています。しばらくお待ちください」というインストーラメッセージが出ます。 フルインストールでも出るようですが、どうしてかわかりません。 対処法がお分かりになられる方、対策法をご教示ください。 OSはVista Home Premium SP1です。 Microsoft Office ソフト 2007 Microsoft Office system スイートとMicrosoft Office Personal 2007は違うソフトですか? 先日、Windows Vista(NEC LaVie800)のパソコンを購入しました。 Office Personal 2007 インストールモデルとなっています。 Windows Updateで『1個の重要な重要な更新プログラム;「2007 Microsoft Office スイート Service Pack 1 (SP1)」があり、何度もインストールしようと試みるのですが失敗してしまいます。 エラー:コード78Fと表示されます。 インストールする必要がないのでしょか? 初歩的な質問ですがよろしくお願いします。 バージョンの異なるオフィスソフトのインストールについて OSはVistasで、Microsoft Office2007がすでにインストールされています。データベースソフトがないためこのPCに以前購入したMicrosoft Office2003のAccessだけをインストールしたいのですが、問題はないでしょうか? office2003で開くにはどうしたらいいのでしょうか? office2003で開くにはどうしたらいいのでしょうか? OSはvistaで、office2003を使っています。 そして、office2003を残しながら、OFFICE2010をインストールしたのですが ファイルをクリックして開くときはoffice2010で開くようになってしまいました。 インストールしたてで、操作方法がよく判らないので 慣れるまでは2003で開きたいと思っています。 どの様に設定したらいいのかよく判らないので教えていただけるでしょうか? 毎日のように、使っているので、プログラムを開いてからファイルを選択して開くのは とても手間がかかります。 よろしくお願いいたします。 また、前から気になっていることなのですが、 2003は、どの場所に保存されているのでしょうか? ショートカットを見てもパス名が表示されないので、気になっています。 よろしくお願いします。 office2003のインストールができません WindowsXPにOffice2003proをインストールしたいのですが、インストール途中で[エラー1335…]のメッセージが出てしまいインストールすることができません。 MicrosoftのHPで調べて一応一通り試してみましたが、OSやOfficeのバージョンが違っていて、WinXPにOffice2003の場合が表記されてなく、結局うまくいきませんでした。 どなたか、うまくいく方法を教えてください。 よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます!