NO.2です。補足させてください。(ご質問の回答とは直接関係ない参考情報ですので読み流しす程度で結構です)
スペインの祝祭日についてですが、スペインの場合は国全体の祝祭日とは別に、各州が定める祝祭日があります。
El Corte Ingles社の各店舗の休業日は、原則毎週日曜日、及びその店舗所在地の州の祝祭日に遵守しています。ですが例外的に日曜、祝祭日でも営業する日のカレンダーが先ほどのNO.2のURLです。マドリッドの店舗は日曜日でも営業する場合がほとんどです。
ひとつ難しいのは、同じお祭りでも、その州の制定で祝祭日であったり、なかったりします。
9月24日のバルセロナのメルセドに関しては、カタルーニャ州の祝祭日ではありません。つまり平日の扱いとなります。公務員は出勤日です。
また、他の例では次の通りです。
バレンシアの火祭り:3月19日(バレンシア州祝祭日)
セビーリャの春祭り:4月下旬か5月上旬(アンダルシア州:平日扱い)
サン、フェルミン祭り:7月6日~14日(ナバーラ州:平日扱い)
[スペイン国全体の祝祭日]
•1 de enero - Año Nuevo
•6 de enero - Epifanía
•10 de abril - Viernes Santo
•1 de mayo - Fiesta del Trabajo
•15 de agosto - Asunción de la Virgen
•12 de octubre - Fiesta Nacional de España
•8 de diciembre - La inmaculada
•25 de diciembre - Natividad
[カタルーニャ州の祝祭日]
1 ENERO
•6 ENERO
•10 ABRIL
•13 ABRIL
•1 MAYO
•24 JUNIO
•15 AGOSTO
•11 SEPTIEMBRE
•12 OCTUBRE
•8 DICIEMBRE
•25 DICIEMBRE
•26 DICIEMBRE
お礼
gallinaさん、早速のお返事ありがとうございます。 やはり、お休みの所は多のですか。 お祭りを楽しむことにします。 ありがとうございました。