VIstaとXpでファイルの共有ができない。
差し迫ってはおりませんがどなたかご教授願えればと思っています。宜しくお願いします。
Web Caster V110のルーターを使っています。Xpは無線Lanでつなぎ、Vistaはそのルーターに有線でつないでいます。XpでVistaのファイルが見えれば便利かな、またファイルとプリンターの共有のやり方にも関心があったのでやってみたらウンもスンもありません。Vistaは「ネットワーク」のプロパティーから「ネットワークの共有センター」を開きカスタマイズでプライベートを選択、共有と探索でメディア共有以外はすべて有効を選択、ワークグループもVistaとXpを同一のものにしました。
Xpでは「ネットワークタスク」の「ホーム/小規模オフィスのネットワークをセットアップする」から接続方法では「その他」を選択、「他のインターネットへ接続の方法」では一番上の「直接または・・・」を選択、最後の「もう少しで完了です」では一番下の「ほかのコンピュータでウィザードを実行する必要はない」を選択しました。その結果、VistaもXpも、「ネットワーク」のワークグループのアイコンは表示されますがその中にはそれぞれの共有ファイルとプリンタが表示されるのみで相手のPCはのぞけません。どうすればよいのか教えて頂ければと思い投稿しました。宜しくお願い致します。
お礼
ありがとうざいました。 まぬけな質問をしてしまいましたね・・。 とりあえず今回は問題が解決したのですが、ご紹介頂いたものは役立ちそうです、ありがとうございます。