- ベストアンサー
漢字
Win98を使っています。 難しい漢字を出したいのですが、どうやらIME2000にはないようです。そこで外字エディタを使って外字を作ろうと思うのですが、この登録した外字は別のパソコンで使いたい時は、どうしたらいいでしょうか?エクスポート?が出来ますか? ちなみに、登録した外字はどこのフォルダに保存されて、どんな名前のファイル名で保存されるのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.作成したパソコンの外字のファイルを「検索」で探します。 Eudc.euf と Eudc.tte の2つのファイルが作成した外字の正体ですので、フロッピーにでもコピーしてください。 2.外字を使いたい他のパソコンのWindowsフォルダの真下に2つのファイルをコピーします。このとき「上書きしますか?」のメッセージが出ます。移動先のパソコンで以前作った外字があればその外字は消えてしまいます。そのパソコンで外字を使っていないことが確認できるのでしたらそのまま「はい」を選択して終了です。 あっちのパソコンとこっちのパソコンの外字を統合する手段は、アタシもよくわかりません。 が、面白いツールを見つけましたのでご紹介。
その他の回答 (2)
- GSK
- ベストアンサー率17% (64/368)
辞書機能のIMEがIME2000なんですよね。 >難しい漢字を出したいのですがどうやらIME2000にはないようです。 IMEバーの左から3番目の「 IMEパット 」を使用しても出てこないのでしょうか。 1. IMEパットをクリックする。 2. 左上の文字が 「 手書き 」になるように変更する。 3. 真ん中にある「 消去 」のボタンをクリックする。 4. 何もかかれていない処にマウスを使用して表示したい漢字を書く 5. 右横に表示したい漢字があった場合、その字をクリックする。→IMEパット以外の処にそれが表示される。 6. その文字を辞書登録をする。(どのような入力をすると表示できるようになるかを設定) では(^^)
お礼
ありがとうございました。IMEパッドにない文字でしたので・・・
- goo_fuff_woo
- ベストアンサー率27% (9/33)
既に試されているかも分かりませんが、外字を作る前にIMEパッドのフォントを"Arial Unicode MS"に変えて探してみて下さい、第二水準に無い漢字がかなり有ります。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。大変参考になりました。