- ベストアンサー
Windowsブートマネージャが立ち上がらず、先に進めない問題の解決方法
- Windowsブートマネージャが立ち上がり、ENTER=続行をしても反応しない問題の解決方法を教えてください。
- 使用しているマザーボードはGIGABYTE GA-8PE800 PRO、OSはWindows Vista Home Premiumです。最近スリープ状態で電源を抜いた後、起動しなくなりました。マザーボードの電池を交換した後は起動できるようになったものの、画面切り替え後に「Windowsブートマネージャ」が表示され、「コンピュータが休止状態から回復できません。」というエラーメッセージが表示されます。
- エラーメッセージの内容は状態:0x0000411 情報:復元データの処理中に致命的なエラーが発生しました。ファイル:hiberfil.sysです。ENTERを押しても反応せず、先に進めません。解決方法をご教授ください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コンピュータをセーフモードでは起動できますか? http://h50222.www5.hp.com/support/L1549A/os/77229.html http://esupport.trendmicro.co.jp/Pages/JP-2062235.aspx 通常、休止モードでは電源を切っている状態ではない(シャットダウンとは処理が異なります)ので、電源が切れていない状態であったことがコンピュータにわかります。 その場合、休止時のデータを復元し、復帰処理を行うのが通常ですが、今回の場合、なんらかのエラーでその休止時のデータが復元できない状態にあると考えられます。 その場合、投稿されたような表示が出て、Enterキーを押すと、休止時のデータを探さずに通常起動処理を行います。 ただ今回の場合その通常起動処理が行えない状態にあるということだと思います。 これについての原因がわかれば対処方法が考えられます。考えられる原意としては、起動に関するシステムファイルの破損やデータの欠損などがありますが、一度セーフモードで起動し、ちゃんと終了すれば改善するかもしれませんし、だめな場合は、セーフモード上でシステムの復元を利用する方法もあります。 それでもだめならば、Vistaの場合、システムファイルの修復インストールができるので、システム全リカバリーは回避できる可能性があります。 2つは、以上の対処を行ってみても改善されない場合などですが、ソフトウェアではなく、ハードウェアに問題がある可能性も考えられます。 電源を抜いてしまった…ということなので、電源系やマザーボードなどの物理的な破損も考えられます。ただ、この場合は、起動時のコンピュータの自己診断でエラーメッセージ(おそらく英語)が出たり、マザーボードでエラー音がしたり、エラー表示(ランプ・デジタル表示など)が出る場合多いので、この2つ目のほうの原因はもっとあからさまに「壊れた」感がすると思います。 一度セーフモードでの処理やシステムファイルの回復オプションを試してみてから、だめならば、もう一度対処方法を考えましょう。 http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/help/2b3724d1-f4ad-5b26-16dc-3e9e66f4be5e1041.mspx
お礼
丁寧な回答して頂き、誠に有難うございます。 その後セーフモードでも起動せず、結局同じ画面が出てくるばかりで半ばあきらめて1週間ぐらい電源を抜いたままほたらかしていて、何気に電源入れたら起動しました! 質問させて頂きましたときは2時間ぐらい電源を抜いて再度立ち上げたりしたのですが先へ進まなかったので、なんだか拍子抜けしちゃいましたが、アドバイス頂いたことを色々試すことによりいい勉強になり、さらに知識が深まりました。 本当にご丁寧に色々教えて頂き有難うございました。以後何かありましたら、よろしくお願い致します。