Google Chromeが使えません
Google Chromeをリセットしようと思い、一度アンインストールをし、再度インストールしてみました。しかし、「データディレクトリの作成に失敗しました」というウィンドウが開き、使用できません。そのウィンドウには「このディレクトリにはGoogle Chromeはアクセスできません」と書いてあり、「別のディレクトリボタンを選択」ボタンと「Chromeを終了」ボタンがあります。別の「ディレクトリボタンを選択」ボタンを押すと、デスクトップ、マイドキュメント、マイコンピュータ、マイネットワークの選択肢が表示され、そこから分岐して選ぶ形になります。(ちなみに最初から選ばれていたのはマイドキュメントでした。)その中から適当に選び、クリックするとGoogle Chromeが開きます。しかし、閉じた後、再度開こうとすると、また「このディレクトリにはGoogle Chromeはアクセスできません」というウィンドウが開いてしまいます。正直なところ、何をどうすれば解決するのかまったくわからず困っています。ぜひアドバイスをください。
お礼
ありがとう さんきゅ 取り急ぎお礼にて御免
補足
INTERNET_Explorer_とcache_の仕組みが異なるようです。 オンラインで画像全ページをめくった後で、 最後にキャッシュからまとめてMyDocumentに保存しようとしたのに、 もし、この補足をごらんになった方で、 かんたんに、30枚程度の画像ファイルを抽出する方法を 知っていたら、回答お願いします。 以上補足おわり___