• 締切済み

ウェブページを開くのに時間がかかる

富士通のノートパソコンを使用しているのですが、ここ2、3日でウェブブラウザを開いたりウェブページを見たり、動画を読み込むのに時間がかかります。(ウェブページを見るのに数分かかる時も多い) 今こうして質問するときも、投稿カテゴリー一覧を読み込むのに時間がかかっています。 改善策はありますでしょうか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

インターネットだけが遅いのでしたらリセットしてみて下さい。 http://support.microsoft.com/kb/882341/ja http://support.microsoft.com/kb/936213/ http://support.microsoft.com/kb/923737/ja

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MR-S18000
  • ベストアンサー率45% (21/46)
回答No.3

インターネットオプションの全般タブにある閲覧の履歴の削除を クリックして全項目にチェック後、削除の実行をして下さい。 その後、HDDの容量をプロパティにてチェック、容量が少なくなって ませんか?仮想メモリなどでもだいぶ使用するので容量が少ないと 一時ファイルが作成できず遅くなったり消えたりします。 別のCドライブに容量がなくDドライブに容量がある場合はインター ネットオプションの全般タブ、閲覧の履歴の設定をクリック。 フォルダの移動をクリックしてDドライブを選択して下さい。 その場合、Dドライブ直下でも構いませんが専用フォルダを作成して 指定してやれば後から何のファイルか分からなくなることがないと 思います。 ※Cに容量があった場合でもDをお勧めします。Cにあると低速化すると  いわれている為です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aptop
  • ベストアンサー率23% (21/89)
回答No.2

スタート→すべてのプログラム→アクセサリ→システムツール→ディスククリーンアップ→で 試してみてください。 っていうか、最近の本屋さんで300円くらいで、こんな状態の解決本が売ってますから。探してみてはいかがですか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.1

ハードディスクの空き容量は、十分にありますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A