- ベストアンサー
このマークをご存知でしょうか?
皆様、こんにちは、久しぶりの質問で少々緊張しています。 このマークの世間一般的な認知度とイメージについて、極めて個人的事情から興味を持ちましたので質問を立てさせていただきます。 一言だけ(1.について)でもご回答を頂きたいと考えております。 1.このマークをご存知でしょうか? YES or NO でも 知っている 知らない でも特に表現方法は指定無しです。 2.このマークをご存知の方はどのようなイメージをお持ちですか。 表現方法自由自由、スルー可です。 3・このマークをご存知の方は実際に着けている人をどう思いますか。 表現方法自由自由、スルー可です。 どのような回答でも今後、参考にさせていただきたいと考えておりますのでご回答の程、よろしくお願いいたします。 注)私自身はこのマークに該当する者ではありません。 どうも質問文が硬くなってしまいましたが重たく受け止められず、アンケートとしてお気軽にご回答ください。 なお、お礼のほうが当方都合により大幅に遅れることが予想されます。 身勝手な部分となりますが、ご回答頂ける方にはそこのところもご理解頂きたく存じます。 また、アンケートとしつつ、このマークの社会的認知度を少しでも上げようとする副次的効果を狙った問題有り質問と感じられた方はその旨を書き込んで頂いても運営側に連絡して頂いても本アンケートに対する一つの反応として真摯に受け止めますので、あらゆる形のご自由なご回答お待ちしております。
- みんなの回答 (30)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#96519
回答No.13
その他の回答 (29)
noname#94897
回答No.20
noname#119788
回答No.19
noname#102281
回答No.18
- shu-hikaru
- ベストアンサー率51% (110/214)
回答No.17
noname#132240
回答No.16
noname#119788
回答No.15
- shu-hikaru
- ベストアンサー率51% (110/214)
回答No.14
noname#92301
回答No.12
noname#93414
回答No.11
noname#97419
回答No.10
お礼
お礼が遅れに遅れて面目ないです、ごめんなさい。 素敵な回答です。 若いママさんなのでしょうか。 私も仕事中にはドラゴンボールのレッドリボン軍仕様のネックストラップにIDカード入れてぶら下げていますが、そうですね同じように堂々と表示するのはいい案です。 障害を隠すべきでは無いと主張し続けてきたつもりでしたが、やはり年齢のせいか心のどこかで「隠したい」という気持ちを私自身が持っていたことを見透かされたようで少々恥ずかしい感情が生じましたが、仰るとおりです。 しっかりと見せることによって世間に認知してもらう努力を怠って「助けて欲しい」では誰にも伝わりませんね。 >微細血尿で経過観察中 ご心配でしょう、でも元気だと加えていただいていることで単純な私は大丈夫だと勝手に判断してしまいました。 ただ、経過観察だけはしっかりとなさってくだい。 >「ココロに傷を負ってる人?」 これも有っても良さそうな気がします。 ただ、バーのカウンターでご回答者さんのような麗しい女性が着けて一人静かに飲んでいても声をかけてくる男性が多く落ち着かないのではないかという懸念は持ってしまいます。 軽快かつ的を得たご回答ありがとうございます。
補足
お礼が遅れているためなんとか今晩中に感謝の気持ちをきちんとしたかったのですが・・・。 言い訳となりますが実は職を持っているためにこれ以上の夜更かしで月曜を迎えるのは厳しいとお礼をここで不本意ながら一旦休ませていただきます。 勝手に質問を立てて我ながら残念なけっかとなりますが明日夕方以降までお持ちいただけるようご理解お願いします。