ベストアンサー 9月の連休に4歳と1歳の息子と 2009/08/06 17:25 家族旅行に行きたいと思っているのですが、どこか楽しめるようなところやおすすめの場所などありませんか?? こちらは和歌山です。 よろしくお願いします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー DIooggooID ベストアンサー率27% (1730/6405) 2009/08/06 17:32 回答No.1 例えば・・・ http://www.aquarium.co.jp/index.html http://www.parque-net.com/ 質問者 お礼 2009/08/07 08:41 ありがとうございます。 そーいえば4歳の子供が志摩スペイン村のCMをみたとき、「行きたいな」と言っていました!! 三重県、いいですね!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#155097 2009/08/06 18:34 回答No.2 長島リゾートはどうでしょう。 http://www.nagashima-onsen.co.jp/ 遊園地あり、温泉あり、 なばなの里に行けば花が綺麗ですし 質問者 お礼 2009/08/07 08:43 ありがとうございます。 やっぱり三重県いいですよね!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー国内旅行・情報その他(国内旅行・情報) 関連するQ&A 9月の連休 9月で10ヶ月になる息子がいます。 9月の連休に初めて家族三人で旅行に行きたいなぁと思っているのですがなかなか場所が決まりません。 今鹿児島に住んでるので九州がいいなと思っています。 どこかお薦めの場所があれば教えて下さいm(_ _)m 11月の連休に行く家族旅行でおすすめは? 家族揃って旅行に行く計画を立てようと思っているのですが なかなか候補が絞れません。 皆様のお知恵を貸してください。 子供 大学生の男子一人 女子高生一人 旅行に行けるのは 11月の下旬の三連休 出発地は千葉県です 出来れば「沖縄」と思ったのですが 二泊三日ではちょっと物足りないかな?と・・・・ 家族4人が楽しめる場所を考えています。 子供たちも大きくなり 自分達の予定優先で ここ数年は家族で旅行もできませんでしたが 今年はなんとか都合をつけて「行ってもいいよ」と 言ってくれています。 おすすめの観光地 観光スポット など なんでもいいですので教えてください よろしくお願いします。 10月、11月の3連休にお勧めは? 10月、11月の3連休に家族旅行に行きたいと思っています。飛行機で行くなら、中部国際空港(セントレア)から行きたいです。どこが、お勧めでしょうか?2泊3日で行きたいと思いますが、家族3人で20万くらいで行けるところはどこでしょうか?? 国内です。 新幹線でもいいのですが、関東はすでにいろいろ行った事があります。 中国、四国地方はまだ、一度も行った事がありません。ツアーでない限り自分達で移動もしないといけないので、移動手段も簡単にできるところが良いです。 よろしくおねがいします。 方言と標準語の違いは?全国の言葉を解説! OKWAVE コラム 9月の3連休 3連休に彼女と国内旅行に行きたいと思ってます。 その時期ならではの観光場所などありますか。出発は東京からです。 移動は車か電車を考えてます。(予約が出来れば飛行機も) 9月3連休(9/18~20)での格安旅行を探しています 9月3連休(9/18~20)での格安旅行を探しています 仕事の予定が急遽空いたので、旅行に行きたいと考えています。 ・大人2名(カップル) ・バスではなく、電車か飛行機を希望 ・出発地は、新幹線なら東京か新横浜、飛行機なら羽田。 ・行き先は決めていませんが、国内で、最近行った仙台、松島、和歌山、三重以外希望 ・予算は、往復交通と2泊込みで 関東・甲信越なら2万/人、近畿・東北なら3万/人、北海道沖縄なら6万/人くらい 格安旅行に慣れた身としては正規料金で行くのは悔しいけど、たいていの格安ツアーはもう受付が終了していて…。 予算オーバーしていても、いろいろ付いてお得な感じがあればかまいません。 何かいいプランがありましたら、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願い致します。 11月連休の紅葉 11/3~5の連休に紅葉を探しに小旅行予定です。 宿を取っての旅行と思っているのですが、場所が決まらず、予約が出来ていません。住んでいる場所は神奈川西部です。車移動なので足が伸ばせられる範囲は関東県内・静岡・長野あたりまでです。 11/3~11/5あたりで紅葉が見ごろな場所をご存知の方いましたら教えてください。既に、宿がどこも満室状態で焦っています。 穴場などあればご教授ください。よろしくお願いします。 9月の連休に3世代旅行 9月の連休に3世代旅行 連休に親子3世代で旅行を考えています。 兵庫県湯村温泉もしくは京都府天橋立が候補です。 高齢の両親がいますのでスケジュールはゆったりと 取るつもりですが宿泊場所に往復だけは寂しいので 近辺や往路の過程でお勧めの場所はありませんか? 大阪南部より車の移動です 大雑把な質問ですがお願いします。 湯村温泉なら途中生野銀山、鳥取砂丘、城崎マリン等、 天橋立なら出石そば、伊根湾等考えています 5月5日~5月6日まで和歌山か淡路島まで旅行しようと思ってます 5月5日~5月6日まで和歌山か淡路島まで旅行しようと思ってます 人数は4人です 宿泊場所を探して欲しいのですが 食事なしでいいです 僕たちはお金もないので、だから どこでもいいです寝る場所がかりれる所ありませんかね? お願いします 和歌山のお勧めスポットを教えてください!! こんにちは。 今度、9月後半の平日に和歌山に旅行へ行く計画をしています。 そこで、みなさんに教えていただきたいのですが和歌山のお勧めスポットを教えてください。 人数は男女4人で車で行く予定です。 旅行に行って楽しかった場所や地元の人お勧めの場所など どんなものでも結構です。 お昼はめはりずしを食べようと考えていますがその他がまだ決まっていません。 思いつく場所でよいのでよろしくお願いいたします。 6月なんですが・・・ 6月に家族旅行に行こうといっています。 姉が結婚するので、その前に・・・ということなのですが。始めは、北海道という話が持ち上がっていたのですが、みんなの予定を考えたら、どうしても、1泊しか出来ないようなので、ちょっと、もったいないかな~といっています。 両親は、温泉があって、美味い料理のあるところ・・・ と言っているようなのですが。 6月に美味しい料理って、何があるのか分からなくて、 出発は、名古屋からです。 家族は5人で、特にお金のことは、考えていません。 場所を決めてから、溜めなくては・・・ 何か、お勧めの場所知ってる方、いらっしゃいませんか? 切実!11月の三連休、旅行の行き先が決まりませ 閲覧ありがとうございます! 私事なのですが、このところずっと仕事が忙しく、サービス業なので休みも平日ばかりで、半年ほど土日休みというものがありませんでした。しかしこのたび土日のお休みがいただける事になり、これが終わればまた当分は平日休みなので、これはもう行っとくしかないと家族で旅行に行く事に決めました。 ですが子供が二人いるので(0歳と2歳)なかなか行けるところが決まらず困っています。 11月半ば頃で条件に合うおすすめの旅行先がありましたら教えていただきたいです。 ・小さな子供がいるので遊園地系、長距離を歩く系はNG ・温泉でゆっくりもしたいのですが、2歳の男の子がやんちゃなのであまり良い旅館だと障子とか破らないか心配 ・新潟住みです、子供の乗車ストレスを考え近くの県がいいです ・美味しいものが食べたいです(できれば子供も食べれるもの) おすすめのグルメスポットでも温泉でも旅館でも、参考にさせていただきますのでよろしくお願いします! 9月の国内旅行オススメを教えてください! お世話になります。 富山県に住んでいます。9月の終わりに2泊3日もしくは3泊4日で旅行を計画中です。 車が9月に届くので、車での旅行を考えています。 大人2人と子供2人(3歳と0歳7か月)。近畿に住んでいたので京都・大阪・奈良・和歌山以外、予算10万位でおすすめの場所を教えてください。 旅行をお得に!一人でも楽しい!電車旅をもっと楽しむ方法は? OKWAVE コラム 5月の連休に京都旅行を考えてます。3泊で。 5月の連休に京都旅行を考えてます。3泊で。 ホテルは駅前か市内中心部(烏丸・大宮あたりかと)で同じところをとる予定です。 そこでおすすめのプランを検討いただけないでしょうか? 70代の両親、小学生と幼稚園児の子供ずれです。 移動は歩き中心でしょうが、熟年の両親のため、ゆっくりなはずです。 東京から昼頃に京都駅に電車で到着。 帰りは14時くらいの電車を予定。 必ずいきたいところ。 ・京都御所(5/1夕方で予約済み) ・清水寺 ・金閣寺 ・銀閣寺 ・二条城 ・晴明神社 そのほかおすすめの場所をいれても良いですが、 参考意見をお願いします。 5月ごろの観光のおすすめはなんでしょうか? 追加で。 (2)夕食は外でと思いますが、おすすめのそれなりにリーズナブルな場所はありますか?事前予約? (3)今回は親の寺社めぐり希望での旅行が主になりますが、子供が喜ぶ場所などはどこかありますか? よろしくお願いします。 2連休で何が出来る? 来月、久々に彼と休みが重なったので、どこかプチ旅行に行きたいと思っています。 飛行機に乗って行くような場所は2連休じゃキツイかなと思うし… どこかお薦めはありますか? 年齢30歳。 住まいは湘南台近辺です。 車は使わないつもりです。 夜行バスも良いなぁと思いますが、狭いのは苦手で… 電車で行けて楽しめる様な所があれば教えて下さい。 観光も食べ歩きも大好きです。 9月の連休にUSJと海遊館 9月の連休(19,20日)に、四国から1泊2日で大阪に遊びに行きます。 大人3人、子供3人(6歳男、4歳男、2歳女)、交通手段は車です。 初日は朝からUSJ、ユニバーサルポートに宿泊、翌日は海遊館の予定です。 そこで教えて頂きたいのですが、 ・車はUSJ近くで安いところに停めたいのですが、朝8時くらいに着いて開いていますか?(お勧めの駐車場があれば是非教えてください) ・海遊館で1日は過ごせないと思うのですが、近くに子供が楽しめるスポットはありますか? ・USJ付近の駐車場に車を置いたままで、海遊館に移動するのは(子供の足で)大変でしょうか? 子供たちが物心ついてから、初めての本格的な家族旅行(小旅行ですね)、子供たちにとって楽しい思い出を作りたい(なるだけ無駄なく・・・)と考えているのですが、なかなか情報収集に時間がとれず質問させて頂きました。 USJでのお勧めアトラクション(これは外せない)などもありましたら、是非教えてください。 たくさんの質問ですが、よろしくお願いいたします。 和歌山北山川で家族でラフティングをするため2泊3日で旅行します。近くで 和歌山北山川で家族でラフティングをするため2泊3日で旅行します。近くで遊べる場所や宿泊場所を教えてください。 10月の三連休に山梨の甲府へ二泊三日の旅行へ行こうと思います。家族四人 10月の三連休に山梨の甲府へ二泊三日の旅行へ行こうと思います。家族四人(大2人小2人三歳以下)でホテルはおさえました。ぶどう狩りに行こうと思うのですがおすすめの農園などがありましたら教えて下さい。 その他のおすすめの観光スポットなどもありましたらよろしくお願いします。 急遽取れた2連休の過ごし方 主人が急遽何年振りかに休みが取れて、出掛けることになりました。 しかし2連休なので旅行といった大袈裟なものは不可能なので近場で楽しめる所を考えております。 何分、急であることに加えてまともにちょっとした遠出が出来なかった為にどこに行っていいかもわからずにいます。 お勧めの場所等ありましたら是非ともアドバイスをお願い致します。 詳細については下記の通りです。 *茨城県南部に居住。 *車所有(前日の夜間移動可能)。 *宿泊可能。 *予算は考えておりません。 何卒宜しくお願いします。 来年の2月ごろに連休をとって国内旅行でもしようと思っているのですが、 来年の2月ごろに連休をとって国内旅行でもしようと思っているのですが、 この時期お勧めな場所はあるでしょうか? 休みは1週間+連休を絡めようかと思っています。 この時期になにか祭事とかやってて観光になるようなところってありますかね? 住まいは神奈川にすんでいます。 連休の旅行 9月の3連休に京都に一人で旅行へ行こうと考えています。京都へは学生時代の修学旅行でしか行ったことがないので少し質問させていただきます。 京都でお勧めの観光場所などはありますか?カメラが趣味なので建築物や景色が綺麗な所があると嬉しいです。ちなみに初日は清水寺、2日目に嵐山方面へ行こうかとざっと考えております。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ [地域情報] 旅行・レジャー 国内旅行・情報 遊園地・テーマパーク名産・お土産・食べ歩きその他(国内旅行・情報) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 そーいえば4歳の子供が志摩スペイン村のCMをみたとき、「行きたいな」と言っていました!! 三重県、いいですね!!