締切済み 取扱説明書を無くした 地上デジタルで録画したい 2009/08/06 13:39 SHARP DV-HRW50を使用していますが、取扱説明書を無くして困っています。 また、地上デジタルでの録画が出来ませんが、どのようにすればよろしいのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 wild_kit ベストアンサー率32% (581/1804) 2009/08/06 13:51 回答No.3 http://www.sharp.co.jp/support/pdf_search.html ここから取り扱い説明書をダウンロード出来ます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 kawais070 ベストアンサー率52% (2242/4283) 2009/08/06 13:47 回答No.2 http://www.sharp.co.jp/support/pdf_search.html 上記のところから取扱説明書がダウンロードできます。 あと、住所・氏名は公開なさらないほうがよろしいかと… たくさんの人が見てますから、中には変な人がいて、 いたずらなどがあるかもしれませんよ… 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 bake-chan ベストアンサー率51% (433/843) 2009/08/06 13:44 回答No.1 シャープのサイトに行けば、あると思いますが。 あと、このサイトは会員間でのやりとりは禁止されていますし、ましてやこのような公の場に個人情報を公開するなんて。(^^; 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器Bluray・DVDプレーヤー・レコーダー 関連するQ&A SHARP DV-HRW50 はじめまして。SHARP DV-HRW50を使っています。テレビはSHARP LC-37GD3です。テレビだけの時は地上波デジタルをみていますがいざデジタル放送を録画しようと思い、ビデオ映像にすると画質が悪くなります。なぜでしょうか?よろしくお願いいたします。 地上波デジタルの録画について 今、日立のプラズマテレビWooo(W37P-H8000)使用しています。 DVDレコーダーの購入を考えていますが、地上波デジタルチューナー内蔵にするか、アナログにするか悩んでいます。 テレビにi.Linkが搭載されているので、テレビからi.LinkでアナログDVDレコーダーをつなげたら地上波デジタル放送を録画することは可能なんでしょうか? まだ、地上波デジタル放送は始まってないんですが、これからの事を考えると、地上波デジタル放送を録画できる設備を整えたいと思います。 現在の環境で地上波デジタル放送を録画するためには、地上波デジタルチューナー内臓DVDレコーダーが必要なのか、普通のDVDレコーダーでも可能なのか教えてください。 BS-Hiなんかも録画したいと思っています。 よろしくお願いします。 BS・110度CSデジタルとスカパー110録画時のチャンネルについて "地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ 「EXE(エグゼ)」LT-37LC60"と、 シャープのDV-HRW50を使用しています。 壁からアンテナ線を、テレビの地上デジタルとBS・110度CSデジタルへ2本さして使用していますが。 BS・110度CSデジタルをDVDへ録画し、 テレビでは、違う地上デジタルチャンネルをみることは可能でしょうか? 今後、スカパー110への入会も考えているのですが、 この利用時も録画時のチャンネル設定はできますか? マンションには、アナログもデジタルも通っているケーブルマンション?になります。 宜しくお願いします!! 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム 地上波デジタルの録画 地上波デジタル放送は、VHSテープで録画できないから DVD(とかブルーレイ)レコーダーを買う必要がある、と電気屋の人に言われました。 これって本当でしょうか? また、地上波デジタル放送の番組をDVDに録画したものは別の媒体にコピーすることができないようにプロテクトがかかっており、しかもDVDの寿命は意外に短いから、録画したものもそのうちみすみすなくしてしまうことになるのでは?と思うのですが、その辺どうなのでしょう。 地上デジタル放送の録画 現在、テレビはPanasonicのVIERA「TH-42PX60」、DVDレコーダーはTOSHIBAの「RD-X5」を使用しておりますが、地上アナログしか録画が出来ません。接続はテレビを購入した電気店の方に頼みました。もともと私の家は地上アナログの映りが悪い為、出来れば地上デジタルを録画したいのですが、可能でしょうか?また、BSデジタルやCSデジタルの録画も可能でしょうか?もし可能であれば、接続方法を教えて下さい。全くの初心者の為、分からない事が多いのですが、宜しくお願い致します。 地上デジタルをパソコンに録画 自作でパソコンを作成したのですが、 なんとかこのパソコンで地上デジタル放送録画ができないものかと考えております。 HDレコーダーも別途購入しようとかんがえたのですが、自作パソコンが予想以上に出費がかさんでしまい、HDレコーダーまで手が届かないのが現状です。 現在、地上デジタルチューナー内臓ハイビジョンTV(SONY HR500) を所有しているので、このチューナーをうまく利用して、地上デジタル放送を録画する事は、はたして可能でしょうか? 今までS-VHSの標準録画で我慢していたのですが、 今放送されている「ギャングオブニューヨーク」 が、セットしてある2時間テープに収まらない事を今頃になって知り、ショックを受けております。。 3倍録画にすると36型のテレビで見るのには限界を感じますので、、 自宅周辺一帯が非常にテレビ電波が悪く、どうしても 地上デジタル録画がしたいのです。 予算は上限2万までと考えております。 あと、テレビ録画に必要なソフトなどございましたら、是非とも教えて下さい。 説明が長くなってしまいましたがどうぞご教授よろしくお願い致します。 地上デジタル放送をDVD録画 地上デジタル放送をDVDで録画する場合、 DVDが地上デジタルチューナー内臓のものじゃないと、本来(の地上デジタル放送)の画質で録画できないのですか? または、DVDに地上デジタルチューナーが内臓されていない場合は、地上デジタル放送を録画しても、本来(の地上デジタル放送)の画質より落ちるのですか? 録画のできる 地上デジタル チューナーについて教えてください。 録画のできる 地上デジタル チューナーについて教えてください。 テレビはアナログテレビで、アンテナはデジタル放送にも対応しています。 録画のできる 地上デジタル小型チューナーがあると聞き、 質問です。 地上デジタル小型チューナーは何社ぐらい発売されているのでしょうか? 日本デジタル家電という会社が発売しているようですが http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls1219a-01.html ほかにもあるのでしょうか? DVDレコーダーに録画した番組 以前使用していたレコーダー(SHARPのDV-HRW30)が故障したので、新しくパナソニックのDVDレコーダー(DMR-EH53)に買い換えたのですが、地上アナログの番組をHDDに録画して後から再生してみると、番組の所々で映像が乱れてしまいます。ずっと乱れるというわけではないのですが、乱れる時には一瞬ですがかなり乱れます。SHARPのレコーダーを使用していたときにはこういう症状はありませんでした。外部入力でスカパーの番組を録画した時には映像が乱れるといった症状は起こりません。使用しているテレビがSHARP製品(LC-13S1)なのでパナ製品とは相性が悪いのかとも思っています。 ですが録画の最中にずっと録画中の番組を見ていましたが映像が乱れることはなかったので、アンテナもちゃんと接続できていると思います。 録画した地上アナログ放送の番組を再生したときに映像が乱れてしまいます。 原因が分からないので困っています。 長文になってしまい申し訳ありませんがご教授宜しくお願いします。 突然地上デジタル放送が録画できなくなりました 今まで会社の寮で問題なく地上デジタル放送の視聴・録画ができていたのですが、先日「地上波デジタル放送対応工事」でテレビ端子の交換工事があって以来、地上デジタル放送の録画ができなくなってしまいました(視聴には問題ありません)。 レコーダーはパナソニックのDIGAで、録画失敗の理由欄に「送信状況が変わりました。再度、地上デジタルのチャンネル設定を行ってください」と表示されます。 何度か初期設定をやり直したのですが、いっこうに録画可能になりません。 どなたか対処法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授いただければと思います。 宜しくお願いします。 地上デジタル、録画中は、他の番組はみれないの? 地上デジタル付きの液晶テレビ+地上デジタルチューナー無しのDVDレコーダーがあります。 この場合、1チューナーなのでデジタル番組録画中は、 (1)他のデジタル番組見れない? (2)アナログ放送は見れる? (3)地上デジタルチューナー付きののDVDレコーダーを購入すれば、 デジタル番組録画中にデジタル番組みれる? 2011年は、まだ先ですが、録画中他の番組見れないのは困るので・・。よろしくお願いします。 地上デジタル放送の録画について質問があります。 先日、地上デジタル放送対応のテレビを買いました。 HDD内蔵のDVDレコーダーを持っているのですが デジタルチューナーが内蔵されていないため 地上デジタル放送が録画できません。 アナログ放送は録画できるのですが画質が凄く悪いです。 そこで、地上デジタル放送が録画可能なデジタルチューナーのみを 買うべきか、 地上デジタル放送が録画可能なHDD内蔵DVDプレーヤーを 買うかどうか迷っています。 デジタルチューナーは、電機屋さんに聞いたら2万円ぐらいで 地上デジタル放送は録画できるが、デジタルチューナー内蔵の レコーダーより 画質は落ちたものになると聞いてとまどりました。 どちらの選択が良いか教えて下さい。 それともう一つ質問があるのですが 例 アナログ放送の2時間の映画をHDDレコーダーに撮った場合 500MB 容量を使うとします。 地上デジタル放送の2時間の映画をHDDレコーダーに撮った場合 容量はどのくらい使うのでしょうか? アナログ放送の場合と同じでしょうか? LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム DVDレコーダーでBSデジタル放送を録画する方法。 まったくの初心者です。 過去ログも拝見しましたが、よく理解できなかったので新しく質問させていただきます。 詳しい方から見るとくだらない質問で、的外れな表現もあるかと思いますがどうぞお力をお貸し下さい。 先日SHARPのHDD・DVD・ビデオ一体型レコーダー「DV-HRW50」を購入しました。 テレビは同じくSHARPのAQUOSです。 テレビではBSデジタル放送を試聴できますが、レコーダーを通すとNHKのBS放送しか映らず、画像も悪いです。 これはレコーダーが「BSデジタルチューナー内蔵」ではないからでしょうか? このレコーダーでBSデジタル放送を録画するにはどうしたらよいのかをお教え下さい。 地上デジタルとアナログの同時録画とは? 最近、地上デジタルとアナログの同時録画が可能なレコーダーが出ているようですが、我が家はまだ地上デジタル放送でないので教えてください。 自宅を地上デジタル放送の環境にしても、地上デジタルとアナログの同時録画ができるのでしょうか? 地上デジタル放送の環境にしたら地上デジタルとアナログの同時録画なんてできなくなるのでは?と思っているのですが、勘違いでしょうか? 我が家はデジタル放送導入はたぶん2・3年先になりそうな感じなので、将来を見込んでW録機能を搭載したレコーダーを買おうとしています。 将来、デジタル放送になるのを見込んで「デジタル×デジタル」「デジタル×アナログ」というW録機能で買ったほうがよいのか、 現状のアナログ環境を重視して「デジタル×アナログ」「アナログ×アナログ」という機能のW録を買ったほうがよいのか・・・。 ご助言をお願いします。 地上デジタル放送の録画 地上デジタル放送の録画 東芝製 HDD/DVDレコーダー RD-XS46でアナログ放送をW録画ができますが 安いデジタルチューナーを2つ購入してRD-XS46に接続すれば デジタル放送を2番組同時録画は可能なのでしょうか?無理でしょうか? HDDレコーダー(デジタルチューナなし)でBSデジタル・CS・地上波デジタルを見る方法 こんにちは質問させてください。 デジタルチューナーを内蔵していないHDDレコーダー (DV-HRW50)をデジタル放送を録画出来ると聞いて購入しましたが、本当に録画出来るのでしょうか? アクオス(LC-45AE5)と同時に購入しております。 アクオス経由(常時電源ON)で録画が出来ると聞いていたのですが、うまく録画出来ません。 本当に録画出来るのか?と疑問がいっぱいです。 デジタルチューナー非対応機にてデジタル放送を録画されている方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 よろしくお願い致します。 地上デジタルを録画したいのですが、HDDレコーダーだけでも大丈夫ですか? ブラウン管のアナログのみ対応のテレビですが 地上デジタル放送をHDDに録画することは出来るのでしょうか? 集合住宅に住んでいます。 アパートには、地上デジタル対応のアンテナもあり、 チューナーを購入すれば見られるのですが、 今ブラウン管のテレビが現役でまだ使えるので 2011年ぎりぎりまで使用したいと思っています。 しかし、気に入った番組を綺麗に保存したいと思うようになり テレビは購入しないまま、HDDデッキのみの購入で 地上デジタル放送を録画することは出来ないのでしょうか? 全くの機械音痴です。 どなたかお知恵をかしてください。 よろしくお願いします。 地上波デジタルの録画方法 最近シャープの液晶テレビアクオスと、VHS,DVD,HDD3役のレコーダーを買いました。アクオスには地上波デジタルのチューナーが内蔵されているのですが、レコーダーには内蔵されていません。どのように接続したら地上波デジタルが録画可能になるのでしょうか? BSデジタル、CATVの録画 BSデジタル、CATVの録画の仕方がわかりません。 地上デジタルの番組はHDDに録画できるのですが、BSデジタルの録画ができません・・・ 地上デジタルだと「REC」と表示された後、1(秒)・・・2(秒)・・・とカウントされますがBSだと「REC」と、ずっと表示されたままで録画時間が表示されないのです。録画もされてませんでした。 取扱説明書みれば、BS放送は録画できるっぽいのですが・・・。 CATVでのBS録画ができないってことなんでしょうか? レコーダーの品番はPanasonicのDMR-EX250Vです。 CATVのセットトップボックスはMASPROのDST52です。 TVはPanasonicのTH-37PX60です。 アナログ録画機で地上デジタルは録れる? 現在使用中のVHSデッキが壊れたため、Panasonicの「DIGA DMR-EH75V」を購入しました。この機器はアナログ2チューナーで、VHSに一方の番組を録り、HDD、あるいはDVDにもう一方の番組を録る仕様なのですが、2011年以降にはじまる地上デジタル放送をこの録画機で録ることは可能なのでしょうか?地上デジタル内臓テレビを買ってくれば、録画したものはアナログになるだけで2011年以降も使い続けられるのでしょうか? 加えて、デジタル放送をVHSに録画することは可能なのでしょうか。品質がアナログになるだけで録画可能ならば2011年以降も2チューナーとして使い続けられるのですが、VSHにデジタル放送が録れないとなると1チューナーしか使えないという難点が・・・。 どなたか教えてください! 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など