ベストアンサー noname#・・・に、なってしまう理由は何でしょうか? 2009/08/06 10:01 ずーと、良質な回答をされていた方が、急にnoname#・・・になってしまうのは、なぜだと思いますか? よろしくお願いいたします。 みんなの回答 (4) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#91636 2009/08/06 11:22 回答No.4 こんにちは。 私は過去に退会した経験があるもので 最近新しく入会しました。 退会したのは、ある回答者の方が ご自身が作っておられるhpやブログを紹介され そこを訪れてコメントなりをしてほしい、と言われたからです。 別に気にしない人もいるでしょうが、 私はうっとうしくて嫌なんですね。 面白ければ読みますが、あまり興味もてなかったし。 上のような行為は本来禁止で 通報すればその方が何らかの処分を受けただろうと思いますが 例えその方が強制退会になっても別のIDを取得することは可能と思います。 となると、私が同じ名前で参加し続けるのは気まずいじゃないですか。 それでこりゃー別人になった方がいいな、と判断したわけです。 質問者様のおっしゃるnonameさんが退会された理由はわかりませんが こういうケースもあるということで。 質問者 お礼 2009/08/06 12:35 ストーカーされてしまうような感じになるのを避けられた、といったところでしょうか。 ところで、「質問者を怒らせる回答者」で、見かけたような・・・。 >ま、私みたいにカッカするのは褒められたもんじゃないけどね~ こ、ここに、共感を覚えたりするのですが・・(汗 >質問者様のおっしゃるnonameさんが退会された理由はわかりませんが カァーとなったら、PCから離れた方がいいですね。(反省 ありがとうございました。 質問者 補足 2009/08/06 12:36 追加です。 >>回答者が質問文や質問趣旨を論うなら、質問者も回答文の不備や不見識を指摘して、回答者を教育しなければなりません。 これですね! ユーモア感覚を忘れないというか。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (3) OKWaved ベストアンサー率37% (95/251) 2009/08/06 10:53 回答No.3 他者のことを批判しまくったり、規約に違反する行為を連続して投稿すれば追放(=強制退去)処分になったりします。 あとは飽きたとか、質問・回答がなくなったとか、アカウントを変えたいからとか。 ストーカー被害に遭って変更を余儀なくする場合もあります。 ほとんどが自主退会ですけどね。 質問者 お礼 2009/08/06 12:28 >あとは飽きたとか、質問・回答がなくなったとか、 退会しなくても、そのままにしておけばいいような・・・? >アカウントを変えたいからとか。 これは、No.2の方と同じですね。 >ストーカー被害に遭って変更を余儀なくする場合もあります。 これは、No.4の方と同じですね。 ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#92656 2009/08/06 10:30 回答No.2 もちろん退会したからですが、その理由は大きく分けて3つあると思われます。 1.強制退会くらった 2.他の利用者との軋轢に嫌気が差したため自主退会 3.ID変更のため ちなみに自分はリフレッシュの意味で年1度の頻度でID変えております。 質問者 お礼 2009/08/06 10:37 2は、なんとなく、分かる気がします。 3は、意外でした。(別に、こだわる必要もなさそうですね) 1は、??? ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 mojitto ベストアンサー率21% (945/4353) 2009/08/06 10:06 回答No.1 その人が退会したからです。 質問者 お礼 2009/08/06 10:34 何で、また急に、退会? ありがとうございました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて 関連するQ&A nonameさん 質問に回答した後にすぐ退会してnonameさんになる方がいますよね? 悪質な回答や規約違反なら分かるのですが、規約に触れない回答でも、 nonameさんになる方がいます こういうnonameさんの心理は何でしょう? 退会しなくても良いのではと思うのですが? nonameさん noname○○○(←数字)さんは沢山いらっしゃいますが 色んな回答を見ると nonameさんはnonameさん同士でnoname○○(←数字)とは違ったお名前を使用されていらっしゃいます。 たとえば noname01さんは よしこさん とかそういった具合に。 そして別の回答者さんも「久しぶり~よしこさん」みたいなかんじで回答のやり取りをされているんですが 皆様にはnonameさんの別名やニックネームが見えるんでしょうか?私のパソではみえませんが なんだか別名のやり取りを拝見してると 不思議なかんじがしました noname 回答者の中にnonameさんがいてもお礼はした方がいいのでしょうか? noname#○○○○○○って何ですか? noname#○○○○○○って何ですか? たまにOKWAVEでnoname#○○○○○○という名前の人を見かけるんですが、これは何でしょうか? ○○○○○○の中には色んな数字が書いていて、全員一緒の数字ではなくユーザーによって色んな数字が書いていました。 一体何の数字でしょうか? また、noname#○○○○○○という名前の人は、失礼な質問や回答をしている人が結構いました。(全員が全員ではないと思う) 以前、OKWAVEをアプリ版で利用していたんですがnoname#○○○○○○という名前の人に失礼な回答をされたので、ブロックしたんですが、何故かブロック出来ませんでした。 かなりnoname#○○○○○○という名前の人に失礼な回答をされたのでOKWAVEのアプリ版の利用を辞め、OKWAVEのサイト版で再び利用する事になりました。 OKWAVEのサイト版を利用してから思ったんですが、noname#○○○○○○という名前の人を見かけなくなりました。 多分、僕がOKWAVEのサイト版ではたまたま遭遇していないだけだと思うんですが。 何故失礼な質問や回答をしているのでしょうか? 何故ブロック出来なかったんでしょうか? 知っている人がいれば、回答お願いします。 noname♯xxxxx って? 回答者名が noname♯xxxxx な風になってるのは、この方が退会されたってことですか? 回答のお礼を兼ねて、少し、質問させてもらおうかと思ったら、noname♯xxxxx となってたのですが・・・ 「noname#~」の意味 よく、「noname#~」というニックネームを使っている方がいらっしゃるようですが、 この「noname#~」にはどういった意味があるのですか? (あくまで興味です。馬鹿にしたりしている訳ではないです。) 回答よろしくお願いします。 nonameって?? 最近ここ「教えてgoo」によく来るようになったので わからないのですが、僕の回答に答えてくれた方が、最初はちゃんとHNがあったのに、いつのまにか「noname♯○○…」と名前が変わっていました。 これは何なのでしょうか? nonameになってない 教えて!gooを退会しました。かれこれ1ヶ月くらいになります。退会すると、自分の過去の質問履歴や回答履歴の名前はnoname・・・と表示されるはずですが、1ヶ月経った今も古い私の名前が今も変わらず残っています。自分のほうからは、古いIDではログインできなくなっているのですがなぜnonameにならないのでしょうか。 nonameってなんですか? IDの欄が、noname+数字の人から、時々嫌がらせのような回答が入ります。 どうも、私を誰かと勘違いしているようです・・・。 nonameというのは、退会した人のIDを示すのですか? 数字が同じなら、同じIDだった人でしょうか? noname#232623 さんと同じ noname#232623 さんと全く同額の請求を受けています。 回答者の方は知らない内にということはありえない、カード番号を知らせているはず、責任をもってとの厳しい回答でしたが、請求書も明細書も全く無く、いきなり知らない会社からの請求はありえますか? 想像するに、最近海外通販で洋服を買いました。それに付随する何かではないか、ということです。 私の場合、日割りのような端数の請求の後noname#232623 さんと同じ金額を請求されています。 どうやら会社名からしてネット関係ではないかと思われます。 このまま定期的に請求が来そうな感じなので今の内にキャンセル手続きを取りたいのです。 相談者noname#232623 さん、どのように会社と接触されキャンセルできたかを教えてください。 noname さんのこと 疲れているのかな。どうでもいいことが気になる。 ほかでもなく nonameさんのことですが、いろんな nonameさんが質問や回答に顔をだされてます。 数えるほど暇でもないので、数はわかりませんが、#があとについて、そのあとにまた数字がついて、と型はおなじで、数字がそれぞれにちがう。 仮にそうしたものが10あるとしたら、10人の投稿者がいるとおもえばいいようなものの、 こどものころ知恵蔵の「七つの顔を持つ男」に夢中になった後遺症か、 正体は、たったひとり、10の顔を使い分けてるな、とおもいたがる私がいます。 荒唐無稽な推理になびきたくなるのも、「無名、匿名」のつもりなら nanashi でもいいし mumei でもanonymous でもいいはずなのに、何が魅力で、陣地を死守するみたいに noname という名にこだわるのか、わからないから。 いろいろな noname さん、ほんとのところをお聞かせください。 noname#○○○○(数字)って何ですか? カテゴリが違うかも知れません。 過去にこんな質問もありませんので皆様ご存知なのだと思うのですが、 今日、私が少し前にした質問を締め切ってポイントをと思っていたら、何と回答して下さった方のお一人がnoname#となっていました。 私はnoname#も名前の一つだと思っていたのでとても不思議で、もしかしたら脱会した場合なのかな?とも考え、「教えてgoo」の規約等を読んで見たのですが解かりません。 どんな場合noname#になるのですか? noname# って…? 私が投稿した質問に対し、noname#.....から回答をいただきましたが、お礼をしようとしたところ、エラーメッセージが出ました.何故ですか? nonameになる人 ここの質問サイトで、 よく、 ある人が、ある質問をして、 その質問が、 回答者のみなさんの意にそぐわなかったのか、 結構、批判回答ばかり集まったりして その質問者の人は、 さっさとすぐに“noname”になったりしてるのを、よく見かけますが、 それって、イヤになって、 このサイトに見切りをつけて、 一切、このサイトを やめちゃったということでしょうか。 当人しかわからないことかもしれませんが、 なぜこういうことを聞くかというと、 私自身、もうこのサイトをやめたいと思ってるのですが、 なかなかずるずると、 やり続けてしまってます。 だから、むしろ、 そういう、いさぎよく「noname」になってる方が、 うらやましいのです。 みなさんこのことを、どう思いますか。 みなさんの中に、実際「noname」になって、 また別のIDを取得して やってる方とか、いらっしゃるのですか。 noname#123456 noname#123456 こういう名前を良く見ますが、この名前はID削除したからだと思いますが、今答えたばかりの回答が、すでにこういった名前になっていることが多々あります。どういうことなんでしょうか? Noname♯番号ってよく見かけるんだけど 「Noname♯番号」ってよく見かけるんだけど、それは退会した人の番号と聞きました。でもさあ、今日回答があったばかりなのにその回答者の名前がNoname♯番号なんだよ。これってどういうことなんだろう。 1.Noname♯番号で登録した。退会者ではなく現役の会員だ。 2.今日回答した直後に退会手続きをした。 どちらでしょう? もし直後に退会したならどうしてそんな面倒なことをするのでしょう? 回答するたびに退会するのでしょうか? nonameって何? 前から気になっていたのですが、OKWebのユーザ名がnoname#??という方がいますが、あれはどうなっているのでしょうか? 名前を入力せずに登録したのか、noname#??で登録したのか(まさかね)、何らかのOKWebのシステム異常 なのか。また、初めはちゃんとユーザ名があったのに、いつのまにかnoname#??になっている方もいらっしゃるように思います。(会員登録情報の変更ページではユーザ名は変更できないと書いてあるのに。) どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。 noname noname#みたいな名前の人たちがたくさんいますけど、 どういう人たちですか。 何か宗教とか何かの勢力とか、 たくさんの人たちが世論を作るためにログインしたり回答したりしてるんですか。 #noname○○ ハンドルネーム、#noname○○の数字を変えただけのものがたくさん 見かけられるのですが、、、同じ方なのでしょうか? nonameについて 最近nonameが増えたような気がするのですがどうしてなのか理由が分かる方、お教え願えませんでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ このQ&Aコミュニティーについて カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ストーカーされてしまうような感じになるのを避けられた、といったところでしょうか。 ところで、「質問者を怒らせる回答者」で、見かけたような・・・。 >ま、私みたいにカッカするのは褒められたもんじゃないけどね~ こ、ここに、共感を覚えたりするのですが・・(汗 >質問者様のおっしゃるnonameさんが退会された理由はわかりませんが カァーとなったら、PCから離れた方がいいですね。(反省 ありがとうございました。
補足
追加です。 >>回答者が質問文や質問趣旨を論うなら、質問者も回答文の不備や不見識を指摘して、回答者を教育しなければなりません。 これですね! ユーモア感覚を忘れないというか。 ありがとうございました。