ベストアンサー virtualPCにドライバが組み込めない 2009/08/03 13:10 virtualPCで、vistaをいれ、グラボ&マザボのドライバを組み思うとしたら組み込めません。 どうしたら組み込めるようになるでしょうか 教えてください! みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ariseru ベストアンサー率56% (928/1657) 2009/08/03 13:24 回答No.1 仮想PCの各種デバイスはソフトウェア上で処理する仮想デバイスなのでグラフィックボードやマザーボードのドライバを入れる必要はありません。仮想PCソフトのメニューなどにドライバインストールなどという項目があるはずなのでそれを実行すれば各種仮想デバイスのドライバは全てインストールされます。 ちなみに、仮想PCのグラフィック性能は非常に低いです。ホストPCにハイエンドのグラフィックボードを搭載していたとしても仮想PC上では性能を発揮出来ません。仮想グラフィック機能の性能は全ての処理をCPUが行っているため性能はCPU依存です。また、グラフィックメモリも少ない(VirtualPC 2007だと8MB)ため3Dオンラインゲームを動作させるのには向きません。なお、ホストPCのグラフィックボードを仮想PCに認識させる方法などは無いので性能不足の場合は諦めてください。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ts3m-ickw ベストアンサー率43% (1248/2897) 2009/08/03 15:48 回答No.2 VirtualPC2007でエミュレートする仮想ハードウェアとしては、 チップセットがIntel 440BXで、 グラフィックカードがS3 Trio 32/64 PCIです。 お使いのマザーボードやグラフィックカードはエミュレート対象ではないので、ドライバは必要ありません。 と言う訳で、どんなに頑張っても組み込めません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンソフトウェアその他(ソフトウェア) 関連するQ&A VirtualPCでのハード認識について OSをVistaにしたところ、PCIテレビキャプチャーボードのドライバーがVistaに対応しておらず、VirtualPCにXPをインストールして動作できないか試してみましたが、VirtualPCのXPのデバイスマネージャにカードが認識されません。 VirtualPCでは、増設ハードの認識は出来ないのでしょうか? virtualPCを使っているのですが… vistaでvirtualPCを使い、ゲストにvistaとcentos5.3を入れています。fedoraも入れたいと考えているのですが、今現在どれだけメモリを割り当てているのかを確認したいのですが、どこで確認できますか? ゲストに三つもOSを入れるのは比較のための実験です。 またvirtualPCで使いやすかったOSもあれば教えてください。 お願いいたします。 vistaのドライバ 現在市販されているメーカー製パソコンの中には、vistaのスペックを満たしている場合に、XPのシールの貼ってあるところにvista対応みたいな感じでなにか書いてありますよね? あれって、vista用のマザボ・ドライブ・ディスプレイ等のドライバをちゃんと出すのでしょうか? 出さないと、機能に制限ができるように思うのですが? グラボはメーカーが出してくれるでしょうけど… 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム VirtualPCからVirtualPC 2007 Windows 7のWindows Virtual PCで作った仮想マシンをWindows Vista のVirtualPC 2007で開きたいのですが、どうすればよいでしょうか。 Windows VirtualPCのゲストOS Windows 7 Windows XP(Modeではありません) test Conputer Windows 8 ↑は仮想マシンです。 Windows 7 Windows XP(Modeではありません) test Conputer はコピーしたいです。 Windows 8はインストールできなかったので別にいいです。 Microsoft VirtualPC 2007で開く方法を教えてください。 VirtualPc2007の使い方 Vistaのパソコンを購入したのですが、photoshop6.0がインストールできず困っていたところ、VirtualPC2007のことを知りインストールしました。しかし使用方法が英語のためわかりません。どなたかご存知の方教えてください。よろしくお願いします。 VirtualPCにサウンドドライバがインストールされていない WindowsXPにVirtualPC 2004を入れて、ゲストPCにWindows Server2003 Enterprise Edition R2を入れて使用しているのですが、 音が出ません。 ゲストPCでデバイスマネージャを見ると、 このデバイスのドライバがインストールされていません。 (コード 28) このデバイスのドライバを再インストールするには、[ドライバの再インストール] をクリックしてください。 と表示されます。 どうすればゲストPCで音が出るようになりますか? VirtualPCについて こんにちは。 VirtualPCをインストールしてLinuxを使ってみようと思うのですが、 デュアルモニタで使っている場合、片方で元々のWindows、もう片方でLinuxと言う感じで別々に動かして作業する事は出来るのでしょうか? また、98など古いOSをインストールさせる場合ドライバ等は用意しないといけないのでしょうか? virtualPC PC1台につき1つしか起動できないツール(アプリ)を複数起動したいので virtualPCを使おうと思うのですが、少し重たいツールでも可能でしょうか? virtualPCでフリーのものはあるでしょうか? よろしくお願いします。 VirtualPC 3.0について 「VirtualPC 3.0」でWindows98SEを使用したいのですが、私の「VirtualPC」はMS-DOSバージョンなので、後からWindows98SEをインストールしなければいけません。その方法を教えて下さい。 ディスプレイドライバについて 最近自作を組んでグラボをつけたのですが、モニタは以前使っていたPCの物です。 以前のPCはメーカーPCの物でオンボードで、ディスプレイドライバが必要でしたが、自作PCはVGA機能無しのマザボを買いグラボを付けたのですが、この場合ディスプレイドライバもインストールしたほうがいいのでしょうか? VirtualPCがおかしいです。 こんにちは。先日iBookG4(12インチ)を購入しました。さっそく以前から所有しているVirtualPC ver.5をインストールしたのですが、Windowsのインストール中にエラーが起きてしまい、先に進めません。 もしかして、OSX10.3にVirtualPC ver.5はインストールできないのでしょうか!? いろいろ調べたのですが、OSX10.3にVirtualPC ver.5をインストールするとハードディスクが破損するおそれ有りとの情報も見つけ、ちょっと怖いです・・ ご存じの方、教えて下さい!!! VirtualPC2004 MicroSoftのサイトから、VirtualPC2004 SP1が無償ダウンロード出来ます。 期限付きのお試し版ではなさそうですが、VirtualPCが無料になったということでしょうか? サイトにはこの辺の説明がありません。 情報をお持ちの方、教えて下さい。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム ちょっと疑問ができたので質問させていただきます。 ちょっと疑問ができたので質問させていただきます。 先日までVISTAを使っていましたが、本日windows 7をクリーンインスールしました。 環境 CPU E8400 グラボ 8800GT マザボ P5K-E VISTAをインストールした際は、上記の製品に付属していたCDを使用してドライバーを入れました。 (ゲフォのドライバーは入れないと解像度がいじれず画質が悪いままでした。) windows 7では最初からいろいろとドライバーをインストールしてくれてるのでしょうか? なぜか最初から画面もきれいに表示されてますし・・・ だとしたらあえて古いドライバーを入れる必要はないんでしょうか? というよりマザボもグラボもドライバーがVISTAまでしか対応してないんですけどね(笑) ドライバーについて教えてください。 自作PCを使っています。Win764bitProfessional、Core i5、Gigabyteです。快調に動いています。ドライバーについて少し分からなくなりました。 何もない初期状態でWindowsをインストールすると、マザボやグラボのドライバーをインストールする前でも、すべてのデバイスがとりあえず動作するので(モニタも写るし、HDDも動作する。だからインストールできる)、ドライバは基本的にすべてWindowsが用意していると解釈しています。その理解で正しいのでしょうか? プリンタや高精細モニタの場合、デバイスメーカーのドライバを入れないと動かなかったり、高精細表示できない事も理解しています。(Core i5はオンボードグラフィックがない) デバイスマネージャを見ると、HDDのドライバー(ATA AHCIコントローラのドライバ)はインテルのドライバが入っています。これはWindowsが供給したものか、マザボのチップ(インテルチップ)が供給したものなのでしょうか? もしそうだとすると、マザボのドライバをインストールする前にWinsdowsインストールが出来た(HDDが動作した)のはなぜでしょうか? このあたりの理解が混乱しています。ご教授願えたら幸いです。 (こんな程度の理解でも自作は出来るものですね) virtualpc2004について virtualpc2004をインストールしたのですが、入れたいウインドウズ95の入れる所が、わかりません、教えてください。よろしくおねがいいたします。 Windows10の標準ドライバー 10年前の自作です。当初はWin7でしたが、Win10にアップグレードして使ってきました。重たくなったので、最近Win10をクリーンインストールしました。古いマザボドライバは入れませんでしたが、問題なく快適に動いています。デバイスマネージャで調べてみると、ほとんどがマイクロソフト標準ドライバに置き換わっています。唯一ネットワークアダプタだけがマザボチップのRealtekドライバがあてがわれていました。古いマザボ(Gigabyte)ドライバは、インテルSATA AHCIコントローラ、Realtek Audio、Realtek lan、ルネサスUSB3.0でしたが、lanを除いてすべてマイクロソフト標準ドライバに置き換わっています。LanだけはRealtekドライバがあてがわれていました。 説明が長くなりましたが、Win10ではもうマザボドライバは要らないのでしょうか。マイクロソフト標準で十分なのでしょうか? ちなみにグラボドライバだけはマイクロソフト標準では駄目で、Nvidiaのドライバを入れました。 virtualPC2007について VirtualPC2007ってWindowsXP Home edition にインストールできるでしょうか? Virtual2007の必要とするシステムにXPは入ってなかったのですが、もしやったことのある人がいたら教えてください^^; VirtualPCについて VirtualPCでオンラインゲームをやろうとすると ホスト上に十分なメモリがないためバーチャルソフトを起動できませんでした と表示されるんですが、起動するにはどうすればいいんですか?? virtualPC について virtualPC についての質問です。 2GBを実装したPCへvirtualPCをインストールし、 ゲスト側OSへは512Mのメモリを割り当て、 ゲストOSを起動した場合、 ホスト側OSでは1.5GBまでが使用可能となるのでしょうか? それとも、2GB - ゲスト側OSで使用しているメモリ容量と なるのでしょうか? Windows VirtualPCでWindows3.1を動かそうとし Windows VirtualPCでWindows3.1を動かそうとしているのですが、サウンドのドライバがどうしてもインストールできません。インターネットで調べると、コントロールパネルからSoundblaster1.5を選択するとよいようになっていますが、私の持っているdellのWindows3.1のFDには、そのドライバが入っていないようで、選択肢に出てきません。(FDの中を見ても、そのドライバが見当たりません) 何か他の方法でサウンドを出す方法をご存知の方、又は、インストール可能なドライバの在りかをご存知の方がいたらお教えください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン ソフトウェア Excel(エクセル)Word(ワード)PowerPoint(パワーポイント)Access(アクセス)その他MS Office製品オフィス系ソフトPhotoshop(フォトショップ)Illustrator(イラストレーター)その他Adobe製品画像・動画・音楽編集ホームページ作成ソフト筆まめ・はがき作成フリーウェア・フリーソフトその他(ソフトウェア) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など