- ベストアンサー
2台のPCで、樽のフォントが違う
PCを2台持っていますが、この2台で、樽のフォントが違います。 添付を見てください。 環境 ■パソコンA(添付の左側) Windows XP Professional SP2 ■パソコンB(添付の右側) Windows XP Media Center Edition SP3 (Professionalと同等のはずです) この環境で、たとえば ・ホームページで、樽の文字が書いてあるページをIE6やChrome、Firefoxなどで開くと、パソコンA,Bで違うフォントになります。 ・Aでメモ帳で樽と書いたテキストファイルをつくり、Bで開くと、違うフォントになります。 ・パワーポイントで、フォントを「MSゴシック」や「HGP行書体」など、いろいろ変えてみても、同じくAとBでフォントが違います。 質問ですが、添付右側の樽を、パソコンAで表示させるにはどうすればよいでしょうか? SP3とSP2の違いが原因でしょうか? Aのパソコンは、昔、SP3にアップしたら起動しなくなったため、SP2に落として使っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 パソコンAで右の樽が表示できるようになりました。 メモ帳でも、デフォルトのフォントFixedSysでは、古い樽ですが、 フォントをMSゴシックなどに変更すると、新しい樽で表示されるようになりました。 ありがとうございます。