• ベストアンサー

佐渡旅行についておしえてください

 混雑を避けて5月連休前に佐渡に家族旅行をしようと思っていますが、桜の開花時期がいつ頃か教えてください。  ジェットファイルで渡ろう思いますが乗り方などアドバイスありましたら教えてください。  その他、スポッと情報などありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5645
noname#5645
回答No.2

おはようございます。 私の親戚が佐渡汽船で働いてます。というより親の実家が佐渡なので佐渡に親戚がたくさんいます。 佐渡汽船のカレンダーでは4月に桜が満開の絵ですね・・・。というわけで#1の方のおっしゃるように残念ながら桜は終わりでしょう。桜祭りも19日、20日となってます。 5月のカレンダーは二つ亀というところの岸壁にさくユリの写真となってます。 その代わりといっては何ですが、5月は3日に薪能(両津)、4日に松前祭り(畑野)、5日に湊祭り(両津)、17日に長谷寺ボタン祭り(畑野)、25日に赤玉杉池祭り(両津)があるようです。上記には予定のものも含みます。 なお長谷寺などはいつ行ってもお勧めです。山寺の雰囲気を残す良いお寺です。 あとは金北山から佐渡の国仲平野、両津港、真野湾を一望するのも良いと思いますよ。 >ジェットファイル 旅の風情を味わうならば断然カーフェリーでしょう。 カッパエビセンをもって後部に行けば飛んでよってくるかもめにえさをあげられますよ! あとトビウオも見れるかもしれません。 私は20数年前より、何回も行っていますがジェットフォイルを利用したことはないですね。

gootaro3
質問者

お礼

とても参考になりました。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#5645
noname#5645
回答No.3

>5月連休前 すみません。連休前ですね・・・。 取り合えず4月の予定を書いておきます。 1日上浦祭り(赤泊)、14日山王祭り(新穂)、15日和徳祭り(赤泊)、15日新穂祭り(新穂)、16日三川祭り(赤泊)、18日赤泊祭り(赤泊)、19日トキのいる島祭り(真野)、19日真野公園桜祭り(真野)、20日新穂ダム桜祭り(新穂)、23日一宮祭り(羽茂)、26日おけさ祭り(相川)、26日両津大漁祭り(両津)、27日佐和田万燈まつり(佐和田)です。 下記URLもご参考ください

参考URL:
http://www.sadokisen.co.jp
gootaro3
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせて頂きます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

気象庁のサクラ開花予想日では、相川で4月10日、それから1~2週間。サクラは、ほとんど終わっている可能性があります。 ジェットフォイルは、時間が短いですが、ジェトコースターぎらいなら避けましょう。体調悪いと、結構、こわいですね。 現地は、バス便が不便なんで、レンタカーかタクシー利用です。

gootaro3
質問者

お礼

レンタカーにしようと思います。 ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A