• ベストアンサー

ノートPCにメモリ増設する場合...

ただ、増設したのではあまり効果があらわれないと聞きました。何か、XPの方で設定をするのだとか。。。PCにはあまり詳しく無くもし、面倒な操作が必要な場合は今回の増設は諦めようかと思っています。ただ、機器側にメモリを取り付けただけでは駄目なのですか? 今現在のメモリ環境は256MBで1GBに増設を考えています。OSは2000ですが増設を後にXPに変更するつもりです。 使用機種 pcg-gr7/k

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>ただ、増設したのではあまり効果があらわれない それは最近のことだと思います。最近では標準1G→2Gに増設がよくあり、この場合やたらと重い処理をさせない限り1Gでも十分だからです。 ただ今回の場合256MBしか搭載されていないので、XPを載せるのなら増設すればそこそこ速くなります。 設定をせずただ取り付けても普通に動きますし速くなります。 ただ他にも設定をすることで更に速くする、といったことも可能なのでそれに関しては参考URLを貼っておきます。 しかしCPUがPentiumIIIと古く遅いのでそこも少し引っかかりますが……

参考URL:
http://ack.cocolog-nifty.com/blog/2008/01/pc_0078.html
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • maipe70
  • ベストアンサー率32% (155/471)
回答No.4
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pentium100
  • ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.2

設定・・・ですか? Windows95/98などの古いOSに、最近の大容量メモリを積んだ場合のことではないでしょうか。 2000/XPなどでは必要ありません。増設すれば自動的に認識します。 もちろんですがメモリが機器に対応しているか十分確認の上で購入してください。 もっとも、これは一般的なPCでの話で、 VAIOではなにか特別な操作がいるのかも(私が知らないだけ?)かもしれません。 「設定がいる」、とおっしゃる方が専門家の方でしたら、 その方がおっしゃるのが正しいのかもしれません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

VAIOの「PCG-GR7/K」でしたら下記の製品ですよね。 仕様書によるとメモリ最大搭載量は512MBとのこと。1GB搭載は不可能です。 http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-GR9K/spec.html メモリスロットは2個で現在その両方に各128MBが刺さっているのでしょう。 その両方を外して256MBx2を挿す必要がありますね。 なお、「何か、XPの方で設定をする」ということなどありません。ただ増設すればそれなりの効果が出ます。 OSをXPに変更して正常に稼働するかどうかは一種のかけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A