- ベストアンサー
EXCEL97 日付の自動計算のさせかた
いつもお世話になっています。また疑問が出てきてしまったので質問します。 タイトルの通りEXCEL97で日付の計算をさせたいのですがやり方がよくわかりません。 やりたいことはある日付から1ヶ月後、3ヶ月後9ヶ月後というようにこちらの任意の月数を足した日付を 表示させたいのです。 よろしくお願いします。
いつもお世話になっています。また疑問が出てきてしまったので質問します。 タイトルの通りEXCEL97で日付の計算をさせたいのですがやり方がよくわかりません。 やりたいことはある日付から1ヶ月後、3ヶ月後9ヶ月後というようにこちらの任意の月数を足した日付を 表示させたいのです。 よろしくお願いします。
お礼
返事が遅くなって申し訳ありません。 EDATEという関数があるのは知りませんでした。 分析ツールは組み込んでいたのですが(最初にとりあえず全部組み込んでおいたので) アドインの登録をしていなかったためHELPしか表示されませんでした。 これでよくわからないマクロの勉強をしなくて済みそうです。(本当はちゃんと勉強しなければならないとは思いますが) どうもありがとうございました。