- ベストアンサー
家庭内暴力、児童虐待
買い物先で、小さな子供がぐずり、抱き上げるふりをして 殴っているのを見かけた、夫婦内の暴力、親子間の暴力は 有りますね、何が原因でこうゆう世になったのですかね、分かる人 教えて下さい、出来たら、解決策も
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
増加したのは、そういうことが「悪いこと」と皆が認識するようになったから。 それでも敢えて原因を探すのならば、人間の性。 別に児童虐待や家庭内暴力そのものが増えたわけではありません。 これまで見逃されていたそれらが、社会の意識の変化によって見つけ出されるようになった。悪いことである、と認識されるようになったから、統計上、増えただけです。 例えば、昔のドラマなどを見てみると、こんなシーンがあったりします。 家にいる頑固親父。ちょっとでも気にくわないことがあると、いきなり罵倒を始める。子どもがちょっとでも反抗すれば殴る。 まさしく、家庭内暴力、児童虐待です。しかし、当時は、このようなものは、別に問題である、と思われていなかったわけです。 統計の増加、というのは、その事例そのものが増加した場合、と、基準そのものが変化した場合、の2種類があります。 今、増えている児童虐待などというのは、この基準が変化したことに該当します。 日本では殺人事件が減少しています。その中で、親の虐待によって死亡する子ども、というのも減少しています。 つまり、世の中の虐待などに対する視線が厳しくなり、虐待が疑われる状況で通報されることが多くなったことで、虐待そのものの発見がされて統計上、件数が増え。結果として、最悪の事態、つまり、子どもが死亡する、というような状況が減ってきた、というわけです。 それは決して悪いことではありません。
その他の回答 (2)
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
人口の密集と、核家族だろうね。
お礼
まあ、確率的に存在しても可笑しくは無いですけどね 子供が大きくなった時どうなるのか心配ですよ 返事有難うございました
原因:資本主義、成果主義、ストレス社会、余裕が無い 解決策:共産主義とは言わないが、、、過程主義、お互いを認め合うこと
お礼
修正資本主義とでも言うやつが良いと思いますが 拝金主義はそろそろ止めないとね 返事有難うございました
お礼
そうですね、当たっていると思います、でも昔の親父にはポリシー が有りましたね、良くも悪くも、今は、キレているだけです 末恐ろしいと思いますね 返事有難うございました