• 締切済み

どう思いますか?

どんな髪型にしても似合わなくて、自分が嫌いで、服装も髪型も変えまくって、髪がだんだん短くなって、それでも似合う髪型がみつからなくて、6月ベリーショートで、半分剃ってギザギザとかラインで剃ったり3ミリで揃えたりしてて、もう次はスキンヘッドしかありませんでした。 それで夏休みなんでさっき夜中スキンヘッドにしました。 こんな私をどう思いますか? バカだと思う。 もがいてやがるなと思う。 など。 なんでもいいんで一言ください。

みんなの回答

noname#90039
noname#90039
回答No.8

男子ですよね? いいんじゃないですか、好きですよスキンヘッド。 女子なら天才ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yo-ry
  • ベストアンサー率16% (23/140)
回答No.7

スキンヘッド・・・勇気ありますね。清々しさすら感じます。 近年はウィッグやエクステンションの発達も凄まじいと思うので、 そういうのを色々試着させていただく過程で、自分に似合う髪型を探していく、という方法もあると思います。 自分が納得できる、似合う髪型が見つかるといいですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.6

高校生の夏休みらしくていいなぁ。 (「高校生の夏休み」というのは楽しい時代という意味でご質問者さんが高校生と思っているわけではありません。) 悩みがある時ってやっちゃうんですよね。 私は♂ですが30代後半で肩を越すロン毛からスタートしてドレッド、ソバージュ、金髪(サイヤ人風)、そして最後はお決まりのスキンヘッド・・・。 やってもなんの解決もないのは分かっているけどやってしまう。 私はそんな感じでした。 でも、私は何もやらない人より、もがきでもなんでも行動する人に魅力を感じます。 こんなオッサンに好かれても、ご質問者さんの「自分の中の好きなところ」には加えてはもらえないでしょうが。^^; 今のお勧めはRADWIMPS♪かな。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.5

No.3です。ちなみに私は女ですよ・・・これはまた失礼しました。スキンヘッドなんてあまり女性向きじゃないもので。 もがいてやがるな・・・と思うけれど、でも気持ちはとてもよく分かる。でもさ、大幅なイメチェンを図ろうという場合にしては、あなたのやり方、最初から大まか過ぎて間違っていたと思うな。 普通なら、長年のストレートをカットするとなったら、その前に、時間をかけて、雑誌やなんかの写真などで自分なりのイメージを構築して、それをプロに見せて、しっかり相談してからハサミを入れてもらうもの。いくら月4でも、デザイナーさんにあなたの意思やイメージが的確に伝わっていないなら、彼らはただ「こんなものかなあ」と自信なく仕事をするだけ、それではあなたが満足するはずがないのは当たり前のことだし、これからだって満足はしないと思う。 スキンヘッドにした今こそいいチャンス、次に伸びてきた時に、最初はこうして、最終的にはこんなにしようと、ただ頭の中のイメージじゃなくて、写真やスケッチや雑誌の切り抜きなどで、デザイナーさんやお友達がみても良さそうと言えるものにまとめておくといいですよ。 それには、ます自分の顔の形をしっかり覚えること、言っておきたいことは、鏡に写った自分の顔は人が見ているあなたの顔とは反対になっていて想像以上にかなり違うということ。できれば写真で自分の顔を覚えたいね。 できたら、自分の顔に似たタレントさんや、雑誌の中などで似た人の顔を見つけたら、それを大切に取っておくこと。喫茶店なんかだったら、訳を話して正直に言えばページを切り取るぐらいは許してもらえますよ。 私なんかは、自分の写真に自分で髪型を描き込んで、気に入ったらデザイナーさんに見せていますが、こうした、なにかイメージを伝えるものを作ったり探したりすることだねえ。 そうやって、一歩一歩、手間をかけながらイメージ通りにして行くと、結局その方が時間もお金も節約できるはず。 それから、着る物、まず髪をまとめてからがいいかな、そうした姿で、なにもデザイナーやコーディネーターでなくてもいい、とょっとシャレたディプレイをしているちゃんとしたお店の、チーフっぽい人に、文字通り上から下までぜんぶコーデしてもらうこと、なにも高級品でなくていい、うまくコーディネートしてれば、かなりお安くてすむものだし、もうそれだけでハイセンスなものになるんだから。とにかく、すべては急がば回れですよ、ガンバ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#91011
noname#91011
回答No.4

妥協性がない?実際に切る前にモンタージュみたいのでシミュレーションとか、、、

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5697)
回答No.3

結果的にスキンヘッドで似合ってるんなら、それでいいじゃない。でもまあ、凝り性は大変だね。頭暑いよぉ。 そういう時にはね、自分ひとりで考えたってダメ、いい方には行かないものよ。そういう時はプロか、誰かセンスのいい人にすっかり任せるのよ。すくなくとも自分で考えるよりはだいぶマシになるからね。

noname#91927
質問者

お礼

プロにやってもらいましたよ。だいたい月4です。もうしばらく伸びるまではいかないですけど。お任せもしましたし、色んな髪型にしました。全部似合わないんですよ。16年間黒髪ストレートだったんですけど自分の全てが嫌になって変わろうと思ってやってもイライラするだけでした。ちなみに私は女ですよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hasiru750
  • ベストアンサー率13% (64/490)
回答No.2

スキンヘッドだと頭を蚊に刺されますよ。 虫さされのかゆみ止めを普段から持ち歩いてください。 それから頭部を日焼けします。 日焼け止めも塗ってください。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shmz
  • ベストアンサー率26% (87/332)
回答No.1

私にもそんなことで悩む若い頃があった。 そろそろ40のおじさんが言うにはそんな事をする思い出があっても良いじゃないかと言う事。 おじさんになればそんな試しも会社員になっていれば出来なくなるよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A