- 締切済み
VAIO type S (2009夏モデル)をXP化。
先日VAIO Type S(VGN-SR73JB)を購入したのですが、仕事で使うソフトウェアを入れたい(DTMなので以前使っていたXP環境を踏襲したいのです)為XPへのダウングレードを考えています。 ですがWINDOWS XPのディスクを入れ、再起動をするもブルースクリーンで停止をしてしまいインストールをすることができません。 カスタマーサポートに電話をしたのですが、「構成がVISTAのみに対応する作りになっている為、XPのインストールをはじいてしまっている」との回答を頂きました。 具体的な回避方法について伺ったところ、「弊社ではお答えすることが出来ないが、ネット上の情報を自己責任で集めてほしい」と言われ結構調べたのですが具体的な回避方法が見つからずに困っています。 曖昧な説明で申し訳ないのですが、教えていただければ幸いです。 VAIO Type S(VGN-SR73JB) http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/products/S/ 再起動後にブルースクリーンのデータを貼り付けに参ります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
No.1の回答にあるように、AHCIのドライバーが入っていないためにHDDを認識できないのです。 WINDOWS XPのディスクには、AHCIのドライバーが入っていないため。 BIOSでIDE互換モードに変更できれば良いのですが、おそらく無いでしょう。 FDDも無いでしょうから、外付けのFDDを用意しなければなりませんが、それも認識しない場合があります。 XPのインストールDiskを書き換えて、AHCIのドライバーを入れる方法とか、BIOSを書き換えて、互換モードを使用できるようにする方法とかが有りますが、 このような質問をされるようですので、スキルに問題があります。 あきらめてください。 中古のXP機とかを購入することをお勧めいたします。
- suicaapple
- ベストアンサー率40% (8/20)
おそらくAHCIのドライバーが入っていないためだと思われます。 ※AHCIについてはこちらの参考に http://e-words.jp/w/AHCI.html このドライバーはOSのCDブート後すぐに組み込まなければいけません。 手順は結構複雑です。 私もAHCIのドライバーを入れたことがないため詳しいことはわかりませんが一般的な手順として チップセットドライバーの入手 ↓ AHCIドライバーFDの生成(USBメモリー不可) ↓ CDがブートし、青い画面が出たらすぐにF6キーを押しFDのなかに入っているドライバーを読み込ませる ↓ そのご通常通りインストール開始 という手順になります。 ごくまれにOSインストール後に導入というものもありますがインストールが続行できないため使用できません。 インストール完了後その他のドライバーを入手する必要があります。 最近のパソコンはOSインストール後LANドライバーがないためインターネットに接続して入手するという作業ができません。 そのためインストール前にあらかじめダウンロードしUSBメモリーなどに入れておく必要があります。 またVistaとのデュアルブートを考えている場合ブートローダーの設定変更も必要です。