今晩は。高知市民ですので良かったら参考にして下さい。
ひろめ市場はどんな格好でも法律に違反してなかったらOKです。私もよくひろめでダラダラとお茶飲んだりしていますが、スーツ姿の人もいますし、今時の(この言い方が古い!)オサレな若い人達もいます。そこらのオジサンもいますし、制服を着た高校生の集団もいます。結婚式の二次会っぽい人もいます。フリフリのドレスとかで現れない限り誰も注目しないのでワンピース&ヒール大丈夫ですよ(^_^)v。
>ブラっと一周するのにどれくらいの時間がかかりますか?
思った程大きな所です。普通に一周するだけなら5分ぐらいでしょう。買い物があったらやはり30分~1時間ぐらいじゃないでしょうか。今年のGWは高速道路1,000円化の動きもあって身動きが出来ないぐらいギッチギチだったそうです。毎週末は混むんですが、それでもギッチギチではありませんので大丈夫ですよ。週末昼か夜かというと、どちらかというと夜の方が混みます。昼間ならちょっと時間をずらすと席が空いています。平日の半端な時間だったりすると本当に座り放題ですが。多分混むと思いますので、席は早目に確保して、自分の陣地を作っておいた方が良いです。色々頼む時は持って来てくれるお店もあります。有名な明神水産とかは呼び出しなんですが、餃子が有名な安兵衛は持ってきてくれたりするので、噴水の近くとか、インド料理屋の前とか特徴をつかんで伝えておくと良いと思います。
>禁煙のところが多いですか
残念ながら喫煙席と禁煙席という風に分かれておらず、全席喫煙可能です。相席も普通にあります。隣のオッサン(土佐弁ではオンチャンです)が話しかけてきたりする事はあまりありませんが、ちょっと前に何故か意気投合して奢ってもらった事があります^m^。ただし大体が自分達の団体のみで盛り上がってますので、あまりそういう事はないと思いますよ。この間はオンチャン&オバチャン達がカラオケというか歌で盛り上がってました。
ざわざわした所で食べるのが苦手な方はちょっと向いていないと思いますが、雑多な雰囲気が好きなら絶対楽しめると思います。明神水産以外と餃子以外にもひろめ市場の商店街の入り口付近でも色々お店がありますし、クジラ料理専門店や土佐料理のお店もあります。お土産も沢山売られていますので是非楽しんで来て下さい。もうすぐよさこいが始まるとまたギッチギチになるので今がチャンスです。
安全運転で楽しい旅をなさって下さいませm(__)m。
お礼
回答ありがとうございます! どんな格好で行っても大丈夫なんですね(笑) 変な質問ですみませんでした。 でも結構本気で悩んでたので助かりました! じっくり見て30分・・・理想的です♪ 高知には前々から行きたいと思っていたので、今からとっても楽しみにしています。 ありがとうございました!