- ベストアンサー
タスクバーが消え背景の壁紙になり、その後真っ黒に
タスクバーのある一番下の部分がすべて消えて壁紙が見える状態になります。この時点ではまだインターネット操作は可能ですが、その後真っ黒になり(この場合も一番下の部分のみ)こうなると操作自体できなくなります。そしてしばらくするとまた何事も無かったように元に戻ります。今まで騙し騙し使ってきましたが、何だかこの頻度が増えてきたような気がするので、もし何かご存知の方がいたら原因や解決策など教えていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
結局再セットアップして問題解決しました。 ありがとうございました。 NECだったので(どこでもあるでしょうが)Cドライブのみの再セットアップというのがあり、これを実行したら快適なパソコンライフです!説明書を読んだら親切丁寧に書いてありました。 6年くらい前のPCなので再セットアップ後は更新の嵐ですけどね。 因みに再セットアップの前にシステムの復元もしたのですが、これでとどめをさされてインターネットが使い物にならなくなりました!
補足
回答ありがとうございます。 再セットアップとは初期化のことでしょうか? 初期化をしようと外付けハードディスクを購入し C/Dドライブをすべてコピーしたのですが 怖くてできないでいる状態です。 まずは「システムの復元」に挑戦しようと思います。 いっそパソコンを買い換えようと思ったのですが、 もうすぐ新しいOSが出るとのこと、 それまで何とか持ってくれればと思っています。