- ベストアンサー
ギターのチューニング
エレキでホルモンを弾こうと思ってるんですが、楽譜に 6:C 5:G 4:C 3:F 2:A 1:D と書いてありました。 チューナーにはFなんかないし、この通りにチューニングすると音がおかしくなってしまいました。 これはどのようにチューニングすればいいんでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
このチューンは・・・ダウン+ドロップですね。 ※まず全弦全音下げ。(ダウンチューニング) レギュラチューンは6弦から EADGBE になってますが、これを全て全音下げると、6弦から DGCFAD となりますね?チューナを使う場合、♭チャンネルが付いてるヤツなら♭2コとなりますが、♭チャンネルが無いならギター側の2フレットを押え、レギュラチューンに合わせればOKです。 ※更に6弦だけ1音下げます。(ドロップチューニング) 5弦開放音を6弦7フレットの音と合わせます。これで6弦開放がCになります。 ※ギターのレギュラチューンは基本的にEで、ボーカルの音域(男性の場合Dの方が歌い易い場合が多いです)に合わせる為に全弦全音下げのダウンチューニング、というのはよくやられる手法です。 一方、レギュラチューンのまま低いDを鳴らす為に6弦のみドロップさせる手法もロックではよくやる手で、要するにダウンチューニングもドロップチューニングも、決して珍しいチューニング方法ではないという事です。 御質問のケースでは、全音ダウンしつつ、更に低いCを出す為にドロップさせたチューニング、という事であり、いわゆる組み合わせですね。 6弦だけ更にドロップしているので、レギュラチューニングでのコードフォームやスケールポジションは通用しません。コードやスケールを使う場合は6弦を除いてピッキングするか、6弦のみ(通常のフォームより)2フレット上を押える様にする必要があります。
その他の回答 (2)
- 117xg
- ベストアンサー率29% (141/479)
ギターの1フレットは半音ですから、チューナーにある音階に合うようにフレット押さえて音程を上げてチューニングしてください。 またはクロマチックチューナーを買ってください。安いのなら数百円で売ってます。
精度はちょっと下がりますが、 3弦2フレットを押さえてG(ソ)でチューニングしてください。 そうすると 3弦開放でF(ファ)になります。