【レンタカー】スケジュールと移動の兼合いを教えてください
美瑛・富良野と旭山動物園をメインに旅行計画を立てています。
スケジュールと移動の面でわからないところがありますので教えていただけたら幸いです。
*****************
旅行期間は7月の上旬、平日3日間、飛行機・ホテルは旅行会社で手配済みです(まだ変更は可)。
レンタカーは旭川空港で借りて新千歳空港で返すことになってます。
スケジュールは今のところ
【1日目】
旭川空港 着(14:30頃) ⇒ 旭山動物園 ⇒ 旭川市内(泊)
【2日目】
旭川市内 ⇒ 美瑛・富良野地区 移動しながら観光 ⇒ 富良野市内(泊)
【3日目】
富良野市内 ⇒ 新千歳空港 着 ⇒ 新千歳発(18時~20時の時間帯で決定)
以上の予定で考えています。
両親(60代)と私(30代)の三人での旅行ですのでゆったりと周ろうと思ってます。
*******************
そこで質問です。
(1) 富良野市内から新千歳空港までをレンタカーで移動する場合、どのようなルートをとったらいいでしょうか?
できれば1,2箇所観光しながら移動できたらいいなとは思ってますが、初心者向きでなければ基本的なルートでも構いません。
(2) 実はここまで書いておいて…の話ですが、1日目に旭山動物園は時間的に少ないような気もしています。
2日目に持ってくるとしたら、朝一番から行くよりも午後から行く方がいいと他の質問を見ていて感じたので。
そうすると宿泊を1日目富良野、2日目旭川にして、富良野観光を1日目と2日目の午前中にあて、3日目に旭川から高速で帰った方がいいのかも…と迷ってきてしまいました。
ルート的に無駄な部分もできてしまいますが、観光地を確実に回るにはその方がいいのかも、と言う考えです。
皆さんはどう思いますか?
あと、追加でもう一つ…
(3) 北海道と言えば海の幸を思い浮かべてしまいますが、富良野や旭川などの割と山辺の街でも魚介類って新鮮でおいしいんでしょうか?
今回は無難に避けて、小樽や函館とかに旅行した時の楽しみにしておいた方がいいんでしょうか?
いろいろ質問が長くて恐縮ですが、還暦祝い旅行を成功させるためにも力添えして頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
お礼
早速の回答・アドバイス誠にありがとうございます。初めて本サイトを利用しましたが、皆様の迅速且つ分かり易い回答に非常に感動しております。また同種の質問投げかけるかと思いますが、お時間ございましたら相談にのって下さい。