• 締切済み

間違ってインストールしたWindowsの削除

Windowsの調子が悪くなったので、インストールし直したのです。 最初、D:にインストールしてしまい、次にC:にインストールし直しました。 D:にインストールしてしまったWindowsファイルを削除したいのですが、どうしたらよいでしょうか?

みんなの回答

  • Li4
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.2

それなら、OSのファイルだけ削除するしかないと思いますが。 よくわからない分についてはそのまま放置するのがいいと思いますが。 起動時にOS選択画面が出るようなら、表示設定を0秒にすれば出なくなるのでは

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kata_san
  • ベストアンサー率33% (423/1261)
回答No.1

Dドライブをフォーマットすれば?

tacbon
質問者

補足

すみません。 D:には、いろんなファイルが入っています。 Windowsのファイルだけ削除したいのです。 お願いします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A