• 締切済み

フォントと罫線に差が発生します。

添付画像で、右側はExcel2007のsheetの一部で、それを画像としてコピーしたものが、左側です。 フォントと罫線に差があります。特に罫線の太さが一様ではなく部分的に変化していることです。コピー前は一様な太さの線なのにコピー後は部分的に太線に変ってます。なぜでしょうか?

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

noname#99913
noname#99913
回答No.1

図の解像度と、画面の解像度の違いから、そのようなことが起こります。実際のデータは正しい罫線の太さを保持していますから、印刷すると同じ太さで印刷されます。 試しに、図を大きくしてみてください。同じ太さで表示されるはずです。また、印刷プレビューで確認してもいいでしょう。

aerio
質問者

お礼

いいえ、図を大きくしても、印刷プレビューも印刷しても所々が太線に変ります。ただ、同じ個所かどうかは確認していません。 しかし、所々太線に変わるという現象は再現性があります。 また、pdfに変更した際も、太字や太線に変るという同様の現象が発生しております。原因は同じではないかと思っています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A