カバー曲の公開について
例えばですがブルーハーツのLinda Lindaを
自分たちのバンドでレコーディングして
しっかりとマスタリングまでし
それをCDなどにはせずyoutubeで公開したり
mp3を無料でダウンロードし出来るようにした場合は
料金などはかかるのでしょうか?
Youtubeはジャスラックと手を組み自分の演奏であれば
著作権などを気にせず公開できるようですが(本当なんですかね?)
mp3の無料配布となると(バンドホームページ以外のサイト・カバー曲配布サイトなど)
やはり料金がかかり申請などしないと無理でしょうか?
海外のmp3ダウンロードサイトなら大丈夫だというような声も聞きますが
実際の所はどうなんでしょう?
コチラの希望としては
Youtubeのバンドちゃんねるにカバー曲を上げる。
オリジナルも上がっていますのでアカウント停止されると非常にマズイ・・・
カバー曲の公開、ダウンロードがOKなサイトからmp3を無料でダウンロードさせる。
もしくは、バンドホームページから無料ダウンロードでもOKな場合は
バンドホームページからダウンロード。
販売用のアルバムなどに入れる予定などはありません。
また、料金がかかる場合はどの程度なのでしょうか?