- ベストアンサー
温度が下がりません。
MacBookでHandBrakeを使っている際に温度表示が73℃など高温になってしまい困っています。 ファンの回転もsmcFanControlを使って最大の6200rpmまであげてやっています。 ファンの回転を上げる以外にパソコンの下にもファンを置いてみたのですがあまり変化がありません。 何かいい方法はありますでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
HandBrakeやVisualHubはメモリ喰いですから 1.メモリ増設 2.変換元変換先は充分空のある別パテや外付けHDDにする 3.MacBookの設置場所に熱伝導の悪いところは避ける(例:机の上,布団の上,書物の上など.意外なものがキーボードカバー.吸気が出来ないで温度上昇) それでも変換中の温度上昇は避けられないものがあります.
その他の回答 (7)
- harawo
- ベストアンサー率58% (3742/6450)
> MacBookでHandBrakeを使っている際に温度表示が73℃など高温になってしまい困っています。 困っているとは、具体的にどういうことなのでしょう? 筐体内から煙が出てくる。システムが落ちる。そういうことですか? ただ(なんの温度かわかりませんが)73度になるという事実だけがあるなら、どうして困るのか、私にはわかりません。 私は、アルミ筐体のMacBookも、白色MacBookも使った経験があって、どちらでも動画のフォーマット変換につかったことがありましたが、真夏のいちばん暑い日の作業でも、困ったことはありませんでした。 動画のフォーマット変換は、CPUをめいっぱい酷使する作業なので、CPUの温度は上がりますし、冷却ファンはぶんぶん回りますが、いずれも、設計上の想定内です。 システムが落ちずに、「HandBrake」にやらせている作業が完了するなら、なにも対処する必要はないと思いますが、いかがですか?
お礼
CPUが高温になると壊れやすくなる気がしましたので 対処をしておこうと思いました。 動きに問題はありません。 これからもっと温度が上がってくると思ったのでその前に 知っておきたかったからです。
- 50kata
- ベストアンサー率34% (1102/3200)
DDR3なら八千円台ですね http://www.toycomp.com/
- 50kata
- ベストアンサー率34% (1102/3200)
>メモリ増設ですか。高くつきそうですね。 MacBookの型によりますがPC2-5300なら2GBx2で四千円台からです.
お礼
DDR3が入っているのでDDR3を探してみましたが DDR2でも問題ないなら検討してみます。 ありがとうございました。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>無いようで、仕様みたいです。 「省エネルギー」の「最適化の設定」で「省エネルギー優先」にしてみては如何でしょう?
お礼
残念ながらそれもありません。 ほんとに何も無いくらいに無いんです。 スリープの設定とスケジュールなどしか表示できません。 ありがとうございました。
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
OS10.4.11でもOS10.5.7でもオプション表示されて切り替えられますが、機種によってはオプションが表示されないのでしょうか。
お礼
色々とありがとうございました。 今度Macを買うときはそういうところも見てからにしようと思いました。
補足
はい。 無いようで、仕様みたいです。
- DAV
- ベストアンサー率37% (746/2009)
省エネ設定のオプションで、プロセッサーのパフォーマンスを「低」にすると温度を10℃程度は下げられます。(ただしスピードも落ちます。)
補足
なぜか省エネ設定のところにパフォーマンス関係の項目がありません。 Mac OS X 10.5.7を使っていますが関係はありますか? 多の場所も思い当たるところを探してみましたが無いようでした。
- dailylab
- ベストアンサー率51% (267/514)
うちはMac miniで本体の下に冷却ファン置いてます。 ファンコントローラーは「Fan Control」というアプリ入れてます。 まぁ、似たような環境でしょうね... 他には エアコンで室内温度を下げる 扇風機で熱をこもらないようにする バックグラウンドで他の作業をしない 程度しか思いつきません。 CPU温度が90度超えたりしてヤバそうな時は、速めに作業を中断して再起動かけるようにはしています。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ファンの回転をあげたら済むと思っていたのですが 予想よりも高い温度になって驚きました。 バックグラウンドで文章作成とかしていたのでそこが原因だったかも知れません。 作業の空いているときに動画系のアプリケーションは使うことにしてみます。
お礼
メモリ増設ですか。高くつきそうですね。 探してみようと思います。 2の案は思いつきませんでした。助かります。 外付けので試してみようと思います。 3については大丈夫です。 ありがとうございました。