- 締切済み
無線LAN機能(Wi-Fi Protected Setup)について
Windows 7はWPS(Wi-Fi Protected Setup)に対応しているはずなので、 手持ちのWHR-HP-Gを使って接続しようとしているのですが、Windows 7 にはプッシュボタンがありません。プッシュボタンの出し方を教えてください。 また、WPS接続に成功されたという方は、今後の購入の参考にさせていただく のでメーカーと機種を教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nasi-ayam
- ベストアンサー率0% (0/0)
http://buffalo.jp/taiou/os/win7_32/04/win7_32_04.html によると、 WHR-HP-G は、 OS標準の接続ソフトからWPSでの接続ができません。 (手動接続は可能です。) という備考が付いているので、 現時点では対応していないようですね。 ちなみに、海外の製品ですが、 D-LINKという会社の DIR-655 という機種と、(http://www.dlink.com/products/?pid=530) WDA-1320というNICの組み合わせで、 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/96596-24663-11-2.html と同じ画面が出ました。 Windows 7発売までまだ間があるので、各社の対応がこれから進んでくるのを待つしかないのかもしれないですね。
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>Windows 7は専用接続ソフトといった追加ソフトウェアなしにWPS機能を提供しているとありますので、なんらかの方法でボタン画面が出てくるはずです。下記のリンク先に画面がありますが、これが私のルータでは出てきません。 それは知りませんでしたが、リンク先を確認しましたら以下のように記述されていますので、ルータ側もWindows 7の機能に対応している必要があるようです。 ----------ここから----------- いずれもWPSをサポートしている機種ながら、WZR2-G300NはPINコード、Aterm BL190HWはプッシュボタンと方式が異なっているのは、言わばWindows 7との相性の問題だ。PINコード、プッシュボタン、もしくは手動設定のいずれの設定が可能かは、Windows 7から接続先のSSIDを選択した際に、OS側で自動的に判断される。 つまり、現状は、WZR2-G300NはPINコード対応の機種、Aterm BL190HWはプッシュボタン対応の機種であると、Windows 7が判断したことになる。このあたりは、今後、アクセスポイント側が、WPS対応と同時にWindows 7対応を進めていくことで改善されていくことだろう。 ----------ここまで----------- 微妙なところでルータ側が非対応となっているのではないかと思います。 現時点ではRC版でもあり未完成とも言えます。今後、ルータのファームウェアが改良されれば対応するのではないでしょうか?
- bunjii
- ベストアンサー率43% (3589/8249)
>手持ちのWHR-HP-Gを使って接続しようとしているのですが、Windows 7にはプッシュボタンがありません。プッシュボタンの出し方を教えてください。 何かの勘違いではありませんか? プッシュボタンで自動接続に対応しているのはOSではなくデバイス(ハードウェア)のはずです。 PCに接続する子機がWPS(Wi-Fi Protected Setup)に対応していれば子機にプッシュボタンが無い場合でも専用の接続ソフトをインストールすることでPCのディスプレー上にプッシュボタンが表示されるものと思います。
補足
いいえ、勘違いではありません。WPSロゴを取得したWPS対応ルータには おっしゃるとおり、ハードウェアボタン、接続クライアント側には、 ハードウェア・もしくはソフトウェアボタンがあります。 Windows 7は専用接続ソフトといった追加ソフトウェアなしにWPS機能を 提供しているとありますので、なんらかの方法でボタン画面が出てくる はずです。下記のリンク先に画面がありますが、これが私のルータでは 出てきません。 http://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/24663.html