• 締切済み

グアム ガンビーチについて

7月末にファミリーでグアムに行きます。 宿泊先はアウトリガーなのですが、お魚を見せたいので ニッコーのガンビーチへ出かけようと計画中。 シュノーケルなしでもお魚は見れるものですか? 子供は小4・小2です。 他にアドバイスがあれば教えてください。

みんなの回答

  • akko1024
  • ベストアンサー率33% (192/572)
回答No.3

干潮の時になにもできなかったのはニッコーホテル側では? ないかと思います。 ちょっと奥までいくと深くなり珊瑚礁も魚も増えます。 そこまでいくと時間に関係なくずっとシュノーケルしてられますけどね。 このGWは天候が悪かったですが、波がちょっと高いくらいで問題なく シュノーケルしてました。 クマノミもいろんな種類、ヒラメ、ウツボ、サヨリ、キレイな熱帯魚を たくさん見れますよ!! ニッコーホテルのプール利用のお金を払えばライフジャケットをかりて ビーチにでれますのでお子さんでもそのあたりまで行くことができます。 ホテルよりも奥のガンビーチがシュノーケルにいいところです。 同じくグアムならイパオビーチも魚が多いです。 でも文面からして泳ぎながらちょっと魚を見れたらって感じなのかな~と 思うので、それならタモンビーチで十分楽しめると思います。 うちも子供が小さい時はウェスティンに泊まり、タモンビーチで遊ばせて いました。 タモンビーチはずっと遠浅なので、浅くて肉眼でも見れますがマスクを すれば全然ちがっていいですよ~ せめてゴーグルがあればいいかな。 肉眼でみれる魚の種類は限られちゃいます。 マスクは1~2時間のレンタルでABCストアで買えます。 あとアクアシューズはグアムはあった方がいいです。 砂がジャリジャリで痛いです。 同じくABCストアで10ドルしないで買うことができます。 ガンビーチはなおさら瓶の破片などもビーチにあるので気をつけて!!

nabegon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とても参考になりました。 ガイドブックではそこまで詳しく書かれていないので。 宿泊日数も少ないのでまずはタモンビーチで遊んできます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nolly_ny
  • ベストアンサー率38% (1631/4253)
回答No.2

ガンビーチでなくても、魚がいればもちろんシュノーケルなしでも見れます。 私も昨年、ほとんど期待していなかった(というか知らなかった)タモンビーチ(アウトリガー前もタモンビーチです)で、驚くほどたくさんの魚を見て、また一つグアムのよさを発見した、と思ってたところです。 ガンビーチにも行ってみましたが、ちょうど干潮の時間で、何も見れませんでした。干潮の時間に行ってしまうとホントになにもできません。 写真とは全く違う風景に、「騙された?」とさえ思ったほどです。 このため、行くならきちんと干満の時間も調べて、満潮の時間を狙っていってくださいね。

nabegon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 干潮の時間調べて行きます。 お聞きしてよかった!! 楽しんできます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9404)
回答No.1

こんばんは。 シュノーケルされないなら、魚影の濃さにや種類にはこだわらないですよねぇ? それなら、アウトリガーの目の前のビーチでも魚は見れますよ。 遠浅ですし、小学生くらいのお子さんなら歩いて行かれるあたりに魚がいます。 ビーサンではなく海の中でも歩きやすい靴を用意して、歩いてみてください。

nabegon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 質問してよかったです。 タモンの海は魚はほとんどいないと思っていました。 まずはホテル前のビーチに行ってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A