- ベストアンサー
既婚者の皆様、納得のいく説明をお願いします。
こんにちは。 35歳男性、独身です。 あまり結婚願望は人並みにある方だと思います。 まわりの人からは、「結婚した方がいいよ!」とよく言われますが、 それとは裏腹に、 「女房とタタミは新しい方が良い」 (男性) 「亭主元気で留守が良い」 (女性) ↑ あの~・・・ 全然説得力がないんですけど・・・ これでもやっぱり結婚した方が良いですか? 納得のいく御説明をお願いします。
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#89486
回答No.16
その他の回答 (15)
noname#89486
回答No.15
noname#89486
回答No.14
- 0gaku
- ベストアンサー率23% (6/26)
回答No.13
noname#118909
回答No.12
- kidochan
- ベストアンサー率19% (27/136)
回答No.11
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
回答No.10
- mike9999
- ベストアンサー率24% (120/487)
回答No.9
- harutsuge
- ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.8
- tantantan323
- ベストアンサー率51% (550/1076)
回答No.7
- sakanatchi
- ベストアンサー率34% (65/190)
回答No.6
- 1
- 2
お礼
>「私はアナタと結婚できたら凄く幸せ。 それくらいアナタは私にとってかけがえのない人。 アナタじゃないとダメだって思ってるの。」 そう言われると嬉しいですし、男冥利に尽きますね。 男って独身のあいだは、大した責任も無く、気楽なものなんですよね。 でも、このままでいいのかな?・・・・ 結婚して責任が生じて、その責任を果たすことによって、 初めて男に生まれた価値があるのかなと思います。 女房・子供を守るために、歯を食いしばって働く、 それが自分にとっての生きがいと感じるようになればいいなと思います。 貴重な御意見、そして再度の御回答ありがとうございました。