お祝いの品をいただいたお返し
先日、彼が会社の上司から結婚のお祝いの品をいただいてきました。
アンティークのカップ&ソーサー2客です。
1920年頃の中古品になるようです。
正直この価値は全くわかりませんが、でも上司のそのお心遣いにはとても感謝しております。
ただこのような品の相場というものが全くわからず、ネットでいろいろと調べてはみたものの、
かなり古い年代物なので当然同じような物にはヒットしませんでした。
自分なりに調べた結果なんですが、おそらく、
8,000円~10,000円くらいのお値段ではないかと思います。
結婚のお祝いのお返しはよく半返しといいますが、
こういう物の場合金額がわかりずらく困ってしまいます…。
お返しにはどのような品物がよいのでしょうか?
彼は地元の有名な美味しい和菓子の詰め合わせはどうかな、と言っているのですが、
お返しの品がそのような物でもいいのでしょうか?
よろしければアドバイスください。
よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます! ちゃんと名前あったんですね(;^^) 大切にします!!