締切済み DVD/HDDレコーダー 2009/06/26 12:08 DVD/HDDレコーダーで1万円台のものを探しています。 できれば、地デジ搭載のものがいいです。 もしこの条件で購入できる所があったら教えて下さい! みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 sintech ベストアンサー率62% (189/302) 2009/06/27 01:54 回答No.1 オークションでも、地デジ搭載でありえません。 みんな買います。 ご自分で、オークションで探したら? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 家電・電化製品音響・映像機器テレビ 関連するQ&A オススメのDVDレコーダー DVDが規格統一されたと聞きました。 そこで、不便なビデオデッキじゃなく、DVDレコーダーを購入しようと思っていますが、2~3万円台でオススメのものってありますか? HDD搭載ビデオ一体型DVDレコーダー、もしくはHDD+DVDレコーダーの組み合わせかを考えています。 地デジには、別の機器(?)で対応したいというか、地デジ対応のテレビがあれば、レコーダーが対応してなくても録画できるのでしょうか?そこらへんが、ちょっとわかりにくいので、教えてください。 HDD付きDVDレコーダーを購入しようと思います。 手持ちのDVDプレーヤーが故障したので、新たにHDD付きのDVDレコーダーを購入しようと思っています。 自宅では、 デジタルホームターミナルでCATVを見ていて アナログのTVを使っています。 DVDレコーダーは、地デジ等チューナー搭載のものを購入しないと、TVの録画等ができないのでしょうか? HDD搭載DVDレコーダー 地デジチューナー付きHDD搭載DVDレコーダーで、毎週のアニメやドラマを録画しても ダビング10に非対応のレコーダーだとHDD容量が沢山になってしまっても DVDーRや-RWに保存出来ないのですか? 視聴してはHDDから削除するスタイルになるのですか? 電気代節約の秘訣?暮らしの工夫を徹底検証! OKWAVE コラム HDD増設可能なDVDレコーダーは? よくPCで使う外付けHDD(USB接続等)が 増設可能なDVDレコーダー、またはブルーレイレコーダーを探しているのですが、 ありますでしょうか? 新たにDVDレコーダー、またはブルーレイレコーダー購入で色々と迷っています。 300GB程度のHDD搭載では少なすぎますが、1TBくらいになると かなり高額になります、 そこでPC用の外付けHDDは1TBは1万円もあれば買えます、 これが増設できれば安上がりですむと思うのですが。・・・ 問題等ありますでしょうか? HDD付きDVDレコーダー 今HDD付きDVDレコーダーの購入を考えているんですけど 条件 1、予算は8万程度 2、iso形式のDVDの再生可能 3、500GB以上 4、リンク機能はいらない 5、W録機能の搭載 6、BDなし って感じなんですけど いいのありますか? DVD・HDDレコーダー(デジタルチューナー無し)を使用しておりますが DVD・HDDレコーダー(デジタルチューナー無し)を使用しておりますが・・ なにせ、番組をためこんでいて、現在250GBのHDD搭載なのですが かなりいっぱいになってきました。そこで、CDへ焼かず 一旦、別のHDDへ入れ込んで 自身が持つ そのDVD・HDDレコーダーに取り付けて 番組を見たいという事はできますでしょうか? ちなみに PCでの外付けHDDは購入していますが、 DVD・HDDレコーダーの外付けのHDDみたいなものは 販売されているのでしょうか? すみません。 ものすごくド素人な質問で。 また、将来、地デジ でとったものも 外付けHDDへ入れ込んでも 地デジ対応のDVD・HDDレコーダーでは見れるのでしょうか? HDDデータの他DVDレコーダへのダビング 現在、購入して2年の地デジDVDレコーダーが故障し、録画機能が全くダメで、再生のみが出来ます。HDDの中には、大事なデータ(子供の記録映像)を保存している為、これを何とかダビングしたいと考えています。修理する方法も考えたのですが、そのまま保存データが残る保証も無いので、例えば、新しくDVDレコーダーを購入し、(1)故障したDVDレコーダー側でテレビへ出力再生し、(2)それを新しいDVDレコーダーへ入力録画することは可能でしょうか? そもそもDVDレコーダー2台を接続して、それが素人でも出来るのかどうか分かりませんが、どうか教えて下さい。 補足ですが、 ・故障dvdは、パナソニックDMR-BW770 ・新しく購入dvdは、メーカー未定ですが、3~4万円程度の地デジ対応レコーダーを検討中です。 そもそも修理した方がよろしいでしょうか? 修理代が1万円前後で、更にHDDデータがそのまま消えなければ、それが一番良いと思って います。 どうぞよろしくお願いします。 PSXとHDD付きDVDレコーダー HDD搭載のDVDレコーダーの購入を検討しています。 かつ、PS2も購入したいので この際、両方の機能があるPSXにしようかと思っています。 ただ、PSXはDVDの機能が他のものに比べ劣ると聞きました。 重視したい機能は ゲーム:DVD=2:8なので、 DVDの機能が劣るとなると購入に踏みとどまってしまいます。 DVDレコーダーなら、ソニーかパナソニックのものを購入するつもりなのですが PSXにも同等の機能はついているのでしょうか? PS2とDVDレコーダーの二台を購入することを思えばお得ではありますが 使ってみて不便だったということは避けたいので 使用している方がいらっしゃいましたら 良い点、悪い点を含め、是非意見をお聞かせ下さい。 HDD/DVDレコーダーの購入について 地デジの番組を録画したいと思い、HDD/DVDレコーダーの購入を検討しています。 以下の機能を搭載しているものはありますでしょうか? ・2番組同時録画 ・CMカットなどの編集機能(なるべくお手軽に操作可能) ・CPRM対応?(これについてはよくわからないのですが、対応していた方がいいということなので一応…) ・ビデオモード、VRモード、+VRモードの3つのモードでDVDに録画できるタイプ(これはどの機種でも問題ないと聞いたことがあるのですが一応…) これらの機能を搭載していて、なるべく安いHDD/DVDレコーダーを探しています。 具体的な機種や、実際使っている方の感想などを含めた形などでなるべくわかりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 DVDレコーダー HDD→DVDへ高速ダビング 先ず始めに、時代遅れな質問をしてしまう事を御了承下さい。 DVDレコーダーでの、HDD→DVDへのダビングは、高速で行えるのが普通ですか。 DVDレコーダーを所持してないので、そこの所はっきりしません。 所持しているBDレコーダーでの、HDD→DVDへダビングは、等倍速でしか行えなく、不便を感じていた為、質問しました。 DVDレコーダーは、現在(2016年)視聴可能な放送波(地デジ等)のチューナーは付いているんでしょうか。 DVDレコーダーの出力端子は、HDMI端子が付いていますか。 上の条件を満たしていれば、今更ですが、中古のDVDレコーダーでも十分便利なのではないかと思い質問に至りました。 HDD搭載DVDレコーダーと、HDDレコーダーの違いは何? 似たような質問は有るのですが、少し違うので、教えて下さい。 DVDレコーダーを新しく買おうと思って、Yahooショッピングとか 見てみたら、DVDレコーダーとHDDレコーダーに分別されているのですが、 DVDレコーダーにもHDDは搭載されていますし、HDDレコーダーと、 どこら辺が違うのか、ハッキリと解りません。 初歩的な質問で済みませんが、教えて下さい。 よろしくお願いします。 安いDVDレコーダー VHSビデオテープをDVDにダビングして整理したいと思っていましたが、今日、家電店でDVDレコーダーを見てきて、安いものもあるんだということが分かりました。 それは2万円台で、「VHS付き」「地デジ非対応」「大手メーカー」の製品でした。 こんなに安いのなら購入しようと思ったのですが、地デジのことはよくわからないので、まだ地デジTVを買うつもりはありません。この安いDVDレコーダーの購入の目的は 1 たまったVHSテープをDVDにダビングする。 2 地上放送をVHSテープではなくDVDで録画する。 の二点です。 そこで質問ですが、 安いDVDレコーダーで記録したディスクと高いDVDレコーダーで記録したディスクは画質などで差がありますか? LPレコードと真空管アンプって何?ハイレゾ時代に甦るアナログの魔法 OKWAVE コラム 安いDVDレコーダー 安いDVDレコーダーを購入したいと考えています。 レコーダーのタイプは、 HDDは付いていなくてDVDのみ録画・再生できるものであればいいです。 他の条件は新品であることと、 メーカーは大手のものがいいと思っているのですが、 これらの条件で3万円以内におさめることはできますでしょうか? 5年前に購入した古いアナログHDD/DVDレコーダーがありますが、 5年前に購入した古いアナログHDD/DVDレコーダーがありますが、 来年は地デジスタートと同時に DVDレコーダーに変わるのかな? と思いきや、そうでもなさそうで、レコーダーの方に 地デジチューナーをつければ地デジが録画できるとの事。 しかし、W録なので、チューナーを2台購入しないと 地デジは録画できないことなのですが、 ちなみに、例えば、レコーダーを録画予約しますが、 地デジチューナーの電源をつけないと 地デジの録画はできないのでしょうか? もしそうであれば、常に 地デジチューナーは 電源をON状態にしとかないといけないのでしょうか? また、レコーダーに2台のチューナーを取り付け 見ているTVはアナログの場合、 アナログで地デジを見る時は 当然、レコーダーとチューナーの電源を つけないと見れないのですよネ? すみません。 メタクソな質問にアドバイスをお願い致します。 VHS搭載DVDレコーダー VHS搭載DVDレコーダーの具合が悪いので、購入を考えているのですが、お店にいくとこのタイプは、2011年からは使用できないような事が書かれています。 (別途チューナーを接続すれば録画できるが、非常に使いにくい・・・)というような感じのことが書かれていました。 そこで質問なのですが、 1.地デジのテレビと接続すれば、別途チューナーを購入はしなくても録画・再生はできますか? 2.使いにくくなるというのは、具体的にどういった面で使いにくくなる(録画しにくい)のでしょうか? HDD内臓レコーダーを買えばいいのは、わかっているのですが、現在のVHSをDVDにダビングしたいと思っていますので、買うならばVHS搭載のHDD内臓レコーダーということになってしまい、かなり価格が上がり、現状ではそちらの購入は考えておりません。 いつ故障するかもわからない商品ですので(^^;)、2011年までの期間だけでも、モリモリ使用できればいいとは思うのですが、地デジに変わってすぐに買い替えできるかどうかもわかりませんので、その間だけでも使用できるのかどうか気になって購入できずにいます。 それから、全く内容が異なる質問なのですが、HDD内臓レコーダーは、DVDをHDDに録画するということは可能なのでしょうか? 全くの無知ですので、わかりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。。。 HDD搭載DVDレコーダーの寿命 ビデオの買い換えを検討中です。 HDD搭載DVDレコーダーの平均寿命を教えてほしいです。 もちろんものによっては10年以上はもつだろうということもわかりますが、HDDやDVDドライブはビデオデッキよりも明らかに耐久性は劣るものだと思います。 今週、東芝製のビデオデッキが6年で壊れました。 先週、東芝製HDDシリコンオーディオプレイヤーが半年で壊れました。 (東芝ばっかりだな・・) ビデオも6年持ったらまあいいか(ちょっと早いけど)と思いますし、HDDウォークマンも半年は短いなと思いますが、HDDだし諦めもつきました。 2011からの地デジ開始とのかね合いもあって、5年くらいちゃんと動いてくれたら納得のものであるならアナログ対応を買おうと思いますし、 最低5年は壊れたら話にならない類のものであれば地デジ対応を買おうかなと思っています。 HDD搭載DVDレコーダーの寿命はどれくらいだと思いますか? DVDレコーダーかHDD-DVDレコーダー どっちにしようか迷ってます。 録画は頻繁にしません。 現在、ブラウン管のテレビを使っていて地デジを使う予定は今のところないです。なので液晶テレビを買ったら地デジ対応のHDDレコーダーにしようと思っているのですがどうでしょう? HDDの容量って今後もどんどん増えて値段も安くなるような気がします。事実、PCの外付けHDDやSDカードはどんどん値段が下がってますよね。なので後で買ったほうが得する気がします。 基本的な質問なのですが・・ 1.ちなみにHDDに残したデーターは後でDVDに焼けますよね!? 2.地デジの放送ってHDDのみに保存できてDVDに焼けないみたいなこと聞いたのですがそんなことないですよね? HDDレコーダ→HDD-DVDレコーダでDVDにコピー こんにちは。 一般論としてお聞きします。 今J-COMからレンタルしているHDDレコーダ(地デジチューナ付)と自前で調達したHDD-DVDレコーダとTVを連結して使用しています。 そこで、J-COMから来ているHDDレコーダに録画した番組を、自前HDD-DVDレコーダでDVDにコピーしたいのですが、これって可能でしょうか? 素人考えで、J-COM HDDの録画番組を一旦自前HDD-DVDのHDD側に落としてそれからDVDへコピーかなと思って試してみたのですが、ダブルコピーはダメだと機械に蹴飛ばされてしまいました^^;。 一般的な手法として、私が考えていることは不可能でしょうか? お知恵のある方、教えて頂ければ幸いです。 因みに自前の方のHDD-DVDはAquos DV-ACW85です。 おすすめのHDDレコーダー 今使っているDVD HDDレコーダーの調子が悪く、 買い替えを検討しています。 特にブルーレイかDVDかにはこだわりがありませんが、 地デジには対応していないので対応したいと思っています。 このような条件でテレビを録画できる、 HDDレコーダーはありますか? おすすめがありましたら教えてください。 HDD付きDVDレコーダが壊れて… 5年ほど前に買った(パイオニアDVR-510H)が 壊れてしまいました… DVDレコーダーのほうが壊れてしまい、HDDの中身をDVDに移せなくなり困っています。 HDDの中身をDVDにダビングする方法は何かあるでしょうか? 壊れてしまったので、もう一台新しいHDD付きDVDレコーダーを買うことも考えていますが、その場合HDD→HDD→DVDとダビング可能でしょうか? とりあえず、新しいものを買う前にDVDにダビング出来ればうれしいのですが、何か方法があれば教えてください。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 家電・電化製品 音響・映像機器 テレビBluray・DVDプレーヤー・レコーダーオーディオiPod・ウォークマン・音楽プレーヤーその他(音響・映像機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など