• ベストアンサー

故人の割合が増えていくことについて

このサイトをはじめ、ほとんどのサイトは退会の処理をするのは基本的に本人だと思います。 でも亡くなった方はそれができません。 もちろん亡くなる前に退会すれば問題ありませんがほとんどの方がそんなことまで気が回らないでしょう。 ということは将来このサイトの会員は故人の割合がどんどん増えていくとこになります。 もし50年、100年このサイトが続いたら会員のほとんどがまさしく幽霊会員になってしまいます。 このことに関して対処の方法は考えているのでしょうか? またこのサイト意外、互いの交流が密であるSNSはどうでしょうか? というのもmixiで私のマイミクのマイミクが亡くなりました。 その方のプロフィールはずっと残ってるんです。 退会は本人しかできないからずっとこのままです。 このことでふと疑問になって質問した次第です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.4

規定に6ヶ月以上ログインしなければ、IDを削除するという規約があるところもありますよ。 mixiではないSNSに参加していたことがありますが、ログインなしなら6ヶ月でIDを削除する規約がありました。 教えてgooは規約があります。【抜粋】 第4条(資格の喪失) 1.当社は、ユーザーが連続する6ヶ月において1度もgooIDサービスを利用しない場合、当該ユーザーへの通知をすることなく、当該ユーザーのgooID及びパスワードを抹消、あるいはgooIDサービスにおいて保存されているストレージ(蓄積データ)を削除する場合があります。 実際は6ヶ月以上経っても削除されていないことの方が多いですが、管理者の作業が追いつかないだけかも知れません。 mixiの場合そういった規約はなく、登録者数そのものが宣伝になっているので、幽霊会員でもそのままにしておくのかも知れませんね。

smith84
質問者

お礼

よくわかりました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.5

>ただmixiなどのプロフィールを前面に出したコミュニケーションサイトではどうなのでしょうか? 同じことです、プロフィールを更新しなくなる理由など、それこそ千差万別です。 その理由が「死亡」であるため、貴方の感傷にふれているのでしょう。 逆に勝手に削除されても、気を悪くする人がいるかもしれません。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.3

人数が減っていってある一線、利益可能限界まで達した時点で 日本のサービスは終了するので問題は無いと思われます 故人が増えるのなかには老人の問題もあると思いますが 突発的に事故や事件に巻き込まれて死亡する可能性のほうが実は多いのかもしれません

smith84
質問者

お礼

そこまで続かないということですね。 ただ今の状態でも故人がそのままというのにちょっと違和感を感じます。まあこれはmixiに聞くべきことなのでしょうが。 回答ありがとうございます。

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.2

そいつはOKWaveがどう考えているかという話だから、一会員に分かるはずもないのですが・・・。 可能性の一つとして考えられるのは、何か大規模なリニューアルが行う際に、新システムへのアカウント移行作業を会員自身にやらせるということでしょうか。そうすればアクティブな会員だけが移行され、それ以外は自動的に消滅ということになると思います。

smith84
質問者

お礼

なるほど、よくわかりました。 ただmixiなどのプロフィールを前面に出したコミュニケーションサイトもそんな感じの対処方法なのでしょうか? 回答ありがとうございます。

  • koko_u_u
  • ベストアンサー率18% (216/1139)
回答No.1

会員登録して、利用しなくなる原因の中で「死亡」が占める割合はごく僅かだと思います。 利用しないなら、システムとして殆ど影響はないでしょう。 利用しないユーザが累積していくことによるパフォーマンスが気になるなら、運営側が適当に対応するでしょう。きっと。

smith84
質問者

お礼

このサイトはパフォーマンスの問題だけですからそうですね。 ただmixiなどのプロフィールを前面に出したコミュニケーションサイトではどうなのでしょうか? 回答ありがとうございます。

関連するQ&A