- 締切済み
エクセル2000で西暦を和暦(昭和○年○月○日)に変換したい
西暦を和暦に変換したいのですが、 既存の回答を試してみても、巧く行きません。 西暦部分が、文字列として、 1981/2/15 と、半角入力されていたので、 日付に直してみたり、ユーザー設定で ggge"年"m"月"d"日" や、 ggge を試してみたのですが、全く変換されません。 どなたか他の方法を、ご存知の方が居られましたら、 教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fuyounor
- ベストアンサー率47% (132/278)
回答No.9
補足
何度も回答いただき、ありがとうございます。 いただいたコードを、実際に動かしてみてみます。 今の段階では、何が書かれているのか、さっぱり分かりません。 書かれたものが、何を意味しているのか、それが分からないと ちょっと直せないですよね。 勉強して、また分からない事が出来ましたら、ここで 質問させていただくと思いますので、見かけたら宜しくお願いします。 文字列のままでは、確かに演算は不可能ですよね・・・。 でも、演算できないはずのに何故「足したり引いたり」 すると「和暦」になるのでしょう??? という、疑問が深まってしまいました・・・。 「=」が、「演算不可能な型」を「演算可能な型」に変えているのでしょうか? 不思議だなぁ・・・。