• 締切済み

コピー

パソコンからDVDにワードのファイルをコピーしようとしたら、エラーが発生してしまいます。保護はされていないようですが・・。普通にファイルをDVDのフォルダにドラッグしているだけなのですが・・。DVDドライブはoptiarcです。パソコンはデルのst3320620asです。 どのような原因があり得るでしょうか?

みんなの回答

  • D9150
  • ベストアンサー率21% (36/167)
回答No.4
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Baka86
  • ベストアンサー率39% (113/285)
回答No.3

>パソコンはデルのst3320620as st3320620asってPCの型番ではなく、SeaGateのHDDの型番じゃあ? >DVDドライブはoptiarc http://www.sonynec-optiarc.com/jp/index.html ということで、どんなドライブか? st3320620as搭載から見て、DVD-RAM使用可のスーパーマルチじゃ ないかと思われますが・・・マイコンピューターなどでドライブが DVD-RAMドライブになってませんか? もしそうなら、ワードやエクセルのファイル保存はDVD-RAMにした 方がいいですよ。標準で書き込みができますし・・・あなたのやっている ドライブへドロップで書き込めるし、何よりもRAMから直接読み取って 編集し、そのまま上書き保存もできますし。 (ドライブを右クリック->プロパティの書き込みタブで、 CDへの書き込みを有効にする・・・のチェックははずしておきましょう)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • D9150
  • ベストアンサー率21% (36/167)
回答No.2

訂正 DVD-ROM -> DVD-RAM

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • D9150
  • ベストアンサー率21% (36/167)
回答No.1

OSがXPの場合は標準機能ではDVDに書き込み可能なメディアは、DVD-ROMのみで+R等に対応しておりませんので、その場合は別途書き込み用のアプリケーションが必要です。

1ga4tsu
質問者

お礼

osがxpなのでご回答どおりかもしれません。 書き込み用のアプリーケッションは無料でダウンロードできるでしょうか?お勧めがあったら教えてくれるとありがたいです

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A