ファイル共有からのマクロ付EXCELファイルの実行
いつもお世話になっております。
今回、ご教示お願いしたいのは、
先日まで使用することが出来ていた
ファイルサーバー越しのマクロ付EXCELの実行が出来なくなりました。
この件についての対応策を教えていただきたいです。
使用するOFFICEはOFFICE 365(サブスク)のExcelです。
状況についてですが、
ある共有フォルダ
(仮)¥¥file-srv01¥
(仮)マクロ付ファイル test.xlsm
ネットワーク越しにこのファイルをクリックすると
セキュリティリスク
と表示され
文言には「このファイルのソースが信頼できないため、Microsoftによりマクロの実行がブロックされました。」
と表示されれこれ以上は実行ができませんでした。
今までは保護ビューが表示され、編集を有効を押下したのち、
マクロを有効にするとすればマクロの実行が出来ていました。
ネットで調べたところ、最近、セキュリティーの仕様が変わって
このような状態になるとのことです、回避策として、エクセルの
ファイル⇒オプション⇒トラストセンター⇒トラストセンターの設定
⇒信頼できる場所⇒ネットワークパス追加
で信頼される場所からのアクセスということで解除されるという
アドバイスを見ましたので実行しましたところ
状況は変わらずでした。
ちなみに
信頼できる場所にある
自分のネットワーク上にある信頼できる場所を許可するにはチェックをいれ、追加の項目内にあるこの場所のふぁぶフォルダーも信頼するにもチェックを入れています。
あとネットワークアドレスはIPは追加できなくて
PC名を登録しhostsにも登録しています。
¥¥file-srv01¥ (※¥はここではわざと全角にしています)
ローカルにファイルを置くともちろん普通に使用できるのですが
業務連携上ネットワーク越しでマクロの実行をしたいのですが
どなたか対応策をご存じの方お助け願えませんでしょうか。
お礼
早速 詳しい手順のアドバイスを有難う御座いました おかげですんなり セキュリティレベル「高」で実行出来ました 有難う御座いました ついでにお聞きしたいのですが「Excel2000」では此の機能は無いのでしょうか ファイルを他のパソコンで共用しているので 若し出来ればと欲が出たので お聞きしました 宜しければ お願い致します