- ベストアンサー
LANポート(NIC)がないPCとの接続?
学校の視聴覚室に、Windows98(SEではない)のVaioと、 WindowsXPのパソコンがあります。メインはWinXPです。 前任の先生が、分散処理で仕事を行おうと思い、 AirStationを設置し、全てのPCに無線LANを搭載させて 接続をしていました。 その先生が亡くなってしまって、私が 教場を管理することになったのですが、 Win98のVaioのPCIバスにバッファローの無線LANの やつが付いていたのですが、Win98がSEでないと ソフトウェアが利用できないらしいです。。。 データ通信をするに当たって、フロッピードライブは故障中で、 CD-Rドライブを利用すると、メディアの無駄遣いに なってしまうので、利用したくない方法です。。。 ですので、ほかに接続をする方法は あるのでしょうか。。。? 内容がおおざっぱでごめんなさい。。。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- FoolsgooNG
- ベストアンサー率14% (82/558)
回答No.5
- MoguraSE
- ベストアンサー率64% (81/126)
回答No.4
- kenshiro777
- ベストアンサー率49% (1527/3097)
回答No.3
- pentium100
- ベストアンサー率45% (689/1517)
回答No.1
お礼
皆様、早速の回答ありがとうございます。 ワード文書や一太郎文書を作成して 印刷をしたいので、NICを購入することに 決めました。今ってNIC安いですね! そして、皆様にまとめて ご返事したことをお許しください。