RPGゲーム オブジェクト指向
どうもオブジェクト指向をかんがえると
どうもこんがらがる者です。
オブジェクト指向でRPGゲームを作成しようと思い立ちました。
そこでひとまず、マップとキャラクターの構成を下記のように
考えてみました。(フィールドやメソッドの説明は割愛します。)
※ 親<-子 ◇-集約を表す
<キャラクター関連>
キャラクタ <┬ ファイター <┬ 自キャラ
│ └ 敵キャラ
└ 町の人
<マップ関連>
フィールド ◇┬マップ(マップ配列を管理する)
└町の人[ ]
この時に、自キャラクラスがフィールドクラス
(マップの情報を管理するクラス)をインスタンスとして保持する
ことを思いついたのですが(キャラクタの現在位置という意味で)
そう考えると、自キャラがフィールドを持つことで
町の人を持っている状態になり、おかしいような気がしました。
根本的に間違っているかもしれませんので
なんでもいいのでご意見お願いします