• ベストアンサー

DVDの編集はどうすればできるでしょうか?

環境はPower Mac G4 (FW800)、memory 2G、10.5.7です。Leopardにもとからあるソフトもしくフリーのソフトを使ってDVDの必要ない部分をカットして新たなDVDを焼きたいのですが簡単に出来る方法はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

単純にはいきません。 絶対にお金を使いたくないと言うのならやり方は1つしかありません。 一端DVD-VideoをMPEG4に変換します。 方法は「Handbrake」や「iSquint」等を使います。(後者は開発者が配布を中止してしまっている) これをiMovieに読み込んで編集してiDVDでDVD-Videoにします。 当然変換等かなりの時間を要します。 時間をとるかお金をとるかです。 ※似たような質問は過去ログにあり上記のような回答を何度もやってます。

mec60ans
質問者

お礼

Handbrakeで変換することができました。少し練習すればと思いますがまだスムーズにはできません。

mec60ans
質問者

補足

実は現在のDVDを編集する目的はある集まりでプロジェクターでDVDを映したいからです。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • 50kata
  • ベストアンサー率34% (1102/3200)
回答No.3

もう一つの方法.DVD-RWにコピーしてDVDデッキで編集する.不要な映像は盤上に残ったまま再生されない.

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.1

そのDVDが、あなたが撮影したビデオ映像から作ったものならば 元々の映像をiMovieなどで編集しなおしてDVDに書き込めば良いです。 市販DVDソフトには著作権保護がかけられていますので、編集はできません。 著作権保護を解除する行為自体が違法行為ですので、この関連の話題は OKWaveおよびパートナーサイトでは禁止事項とされています。

mec60ans
質問者

補足

もちろん昔のVHSをDVDに焼いてもらったものです。現在はVHSは処分してありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A