パイン材について。
来年新築を考えています。子供がアレルギーを持っているため、木の家にこだわり、色々検討しているのですが、木材の名称、性質や価格がよく分かりません。今考えているのは壁をクロスではなく杉板でと思っています。問題は床板でいま気に入っている業者では床や腰板にパイン材を使っているんですが、パイン材については見かけは良いけど日本の風土には合わないなどのマイナスな話しをよく聞きます。パイン材の価格等分かりませんが、同じぐらいのコストで他の床板を考えるとしたら、何が良いのでしょうか、価格と言ってもピンキリなんでしょうが、大体のところを教えていただいたらと思います。またそういった材料を変更してもらう際に、コストを落とすいい方法は無いでしょうか。(たとえば、杉板でも節の多い物にすれば安いとか・・)素人考えで、笑われそうですが、どなたかご教授くださいませ。
お礼
10のときですか。 今から行ってもおじいさんいるかなー。 早速行ってみます。 どうもありがとうございました。