ベストアンサー OSXへ移行後の復元について 2003/03/16 17:24 たった今、OS9からOSXへ移行しました。 メールアドレスや書類等バックアップしたものを元通りに戻す方法を教えて下さい。 書き込みが出来るということは、ネットワーク環境は大丈夫みたいです。 みんなの回答 (13) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー noname#161749 2003/03/25 23:39 回答No.13 ドッグに登録したいアプリのアイコンをドックにドラック&ドロップすればOKですし、 登録を外したければドックからデスクトップに移動させれば消えます(一部のクラシックアプリはドックやエイリアスからの起動に失敗しますので、この場合「Finderに表示する」で出てくるアプリ本体から起動して下さい)。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (12) asuca ベストアンサー率47% (11786/24626) 2003/03/16 18:32 回答No.2 Mailにはほかのメールソフトからデータをインポートする機能がありますのでそれを使えばいいかと思います。 実際には移動させたいメールデータがoutlook expressだったとしたらClassic環境のOS 9のおアプリケーションフォルダの中にoutlook expressがあると思いますがそこの中に同じくOS 9の書類フォルダの中のMicrosoft ユーザーデータフォルダの中のメインユーザーフォルダを移動させます。 その後でOS XのMailを起動して「インポート」を選択しoutlook expressを選択してやればClassic感児湯が起動後outlook expressが起動しインポートされます。 アドレスなども移動されるはずです。OS 9.1以降ですとoutlook expressフォルダの中ではなく書類フォルダの中にメールデータが入っているのですがなぜかこの状態だとメールがないといわれますのでoutlook expressフォルダに移動させてください。 質問者 補足 2003/03/17 23:34 レインボーマークが回り続けて起動しないんですが... 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#161749 2003/03/16 18:05 回答No.1 >メールアドレスや書類等バックアップしたものを元通りに戻す方法 OSXとOS9は別物のOSなんでクラシック環境で動作させるのでなければ(クラシックなら以前のOS9と同じようなフォルダにコピーすればOK)、 OSXネイティブに動作するメールソフトなどは以前のメールサーバなどの情報を設定しなければなりませんし、 OSXのMail.appに以前のメールソフトのファイルを移すなら、 Mail.appから取り込めない場合mbox形式にする必要があるかも、 書類はホームディレクトリのドキュメントフォルダなどに移すのが良いのでは。 質問者 補足 2003/03/16 18:14 バックアップしたブックマークやことえりなどのファイルは、元あった場所ドラッグ&ドロップすればいいんですね。 あと、ネットワークの設定(TCP/IPプロトコル)は一から設定し直す必要があるのですか?せっかくファイルをバックアップしたのに...。 また、OSXではアウトルックが使用できないことから、今まで受信したメール等をマックOSX標準装備のメールソフトへ移行させないといけないのですが? あと、データ移行とは関係ないですが、CD-Rにバックアップした大半のファイルデータ名が文字化けしているんです?!OSXでは日本語はこうなるんでしょうか??? 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 12 カテゴリ パソコン・スマートフォンMac 関連するQ&A OS9からOSX10.3へのメールアドレスの移行について OS9(G4)からOSX10.3(G4)へのメールアドレスの移行がどうしても できません。良きアドバイスをお願いいたします。 また、私はWinをメインに使用しているためにMacの事で わからない事が多く、質問等もわかりにくく失礼があるかも しれませんが、何卒よろしくお願いいたします。 ・旧OS9(Classic環境) OutlookExpress 使用 ↓ ・現在OSX10.3.9 mail 使用 教えてgooの中で検索した事(書類ホルダーにメインユーザーを移動させる)を試して見たのですが、 OSXのMailを起動→メールアドレスのインポートをすると、 Classic環境のOutlookExpressが起動され、 新しいOutlookExpress(何も入って無いもの)が起動されて OSXのMailの中に新しく読み込みファイルが作成されます。 ですが、受信ファイルも、メールアドレスもインポートされません。 何をしたら良いのでしょうか。 同じような質問がたくさんありましたが、どうしてもわかりませんでした。よろしくお願いいたします。 OSX10.3から10.5のMailのデータ移行について [Mac]OSX10.3から10.5のMailのデータ移行について いままでG4でOSX10.3を使っていて、メーラーはMailをしようしていたのですが、このたびやっとこさIntelMacを手にいれてMailのデータを移行しようとしたのですがうまくいきません。 10.3の書類の中のMailの内容を10.5のMACヘコピー ↓ 10.5のMailでインポート ↓ メールの題名は読み込めて見えているものの内容が見えず。 10.3なので移行アシスタントが無く、よくわからないのですがFirewireのケーブルもないのでLANで移行しようとしました。 何か良い方法があれば教えてください。 OSXへの移行 このたびデザイン事務所で使っているMacをG5買い替えようと検討中なのですが、その際なにかトラブルが無いか情報を集めています。 今の環境はPowerMacG4とG3(青白)で主にIllustrator(バージョン8と9)、Photoshop(バージョン5と6)、それからQuark(3.3)です。ソフトのバージョンがバラバラなのでこの機に新しいバージョンでそろえても良いかと考えています。 質問としましては、1)フォントやアプリケーションなど今までに使っていた物が使えるかどうか。2)印刷屋等とのデータのやり取りでトラブルは無いか。3)いままでに作ったファイルを新環境で開けるかどうか。4)OS9も使っていくつもりなのでOSXとの互換性は問題ないか。(ファイルの共有など) 一度にたくさんの質問ですが、皆さんのわかる範囲で良いですので、よろしくお願いします。それから同じようにOSXに移行したデザイン関係の方で、その他のトラブルがありましたら教えてください。お願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム OS9からOSXへのデータ移行の方法を教えてください 最近、mac OS9.2.2からOS10.5.7へ買い替えました。 そこでメールデータをごっそり移行したいのですが、 やり方がさっぱりわかりません。 OS9ではoutlook express(5.0.6)を使っていましたが、 買い替えたOSXではentrouge(12.1.9)を使っています。 双方のヴァージョンによってはデータの移行が 不可能なこともあるのでしょうか? また、メール以外のデータも移行したいのですが、 Firewireを使おうとしてもうまくいきませんでした。 ファイルの共有ができれば簡単に移動できるかと思ったのですが、 これもヴァージョンのせいか、双方のパソコンの ファイル共有設定ができず、すんなりデータを移すことができません。 MOなどにデータを保存してOSXへ移すほかに、もし方法がありましたら、 教えていただけますととてもありがたいです。 どうかよろしくお願いします。 ネットスケープメールのOS9からOSXへの移行 新しいMacに買い換えたので、使用していたネットスケープメールのデータを旧マシンから移行しようとしましたが、うまくいきません。以前はOS9/NetScape7.0を使用。新しいシステムはOSX.3/NetScape7.2です。ファイヤワイヤ接続で、当該フォルダを入れ替えても認識しないようなので途方に暮れています。OSが異なると移行そのものができないのでしょうか?また移行が可能でしたら方法を教えてください。かなり困っていますので、どなたかよろしくお願いします。 OS9→OSX/データ移行 現在 power macG4/OS9.2.2で使っています。 (殆どネットとメールです) さすがにそろそろ0SXもさわりたいな、と思い、 (まだ届いてないですが) mac mini(PowerPC G4)を購入しました。 それで、データの移行をこちらの掲示板で調べた所、 【QNo.1968206 「OS9→OSXにすべて移項できますか?」 】 A「OS9で使用していた 「システムフォルダ」「書類フォルダ」をそのままコピーすれば、 以前使用した環境とほぼ同じように使用できます。 ソフトやデータもそのままコピーすればOKです。」 と言うのがあったのですが、 1/コピーした物をmac mini側の何処に入れれば良いのでしょうか? 2/それから今使っているイラストレーター9とフォトショップ6を classic環境で使いたいのですが、上記の方法で大丈夫ですか? (インストールし直さなくても、 というかmin側にOS9用のソフトがインスト出来るのかも…???) 3/あと、2台のMacでデータを移すにはどういった方法が有りますか? *記録メディアはG4/OS9で使っていたMOと外付けHDしか無く、 miniの方に使えるのかも判らないです…。 何かケーブルで繋げる(?)などの方法も有るのでしょうか? 詳しく無い為、判りにくい文章と内容で申し訳ございません。 御教示頂けますと幸いです、宜しくお願い致します。 OS9での受信メールをOSXに保存したい 最近マシンを買い替えたので受信メールの内容もアドレス同様に 新たなマシンへ保存したいのですが、何か方法がありますか? 移行したいメールはだいたい100通くらいあります。 現在はG5でOSXのMailを使い、 今まではOS9ではOutlook Express 5.0.6を使っていました。 お教え下さいませ。 Mac 移行アシスタントについて 今、頼まれてやっているのですが苦戦しています。。。誰か教えてください。最新のMac mini(Mac OS version 10.5.6を買った知人が、長年使って来たMac(ImacのMac OSXのversion 10.3.9なんですが・・・)から情報を移行したいと言われ今行っています。Mailとアドレスだけでもとお願いされてるんですけど・・・移行アシスタントを使おうとしても、なんせ、新しいMacにはFirewireが付いていないのでできません。。。そして古いMacなのでネットワーク経由で移行できません。。。この場合どうしたいいのでしょうか? FirewireをUSBに変換するアダプターが必要なのでしょうか?(アダプターを買ったところでできるのか心配ですが・・・) それとも一度外付けハードディスクに保存してうつす方法しかないのでしょうか?(そのやり方もいまいちわかりませんが・・・) 誰か詳しい人がいたら是非教えてください。 実は今イギリスにいて、外国人に頼まれてやっています。 是非とも力になってあげたいと思っているので、宜しくお願いします。 OSX10.5で取ったバックアップを10.6で復元 今Mac OSX 10.5(leopard)を使っています。 TimeMachineでバックアップを取っています。 別のMac(Snow Leopard)上で、上記のバックアップをそのまま復元するには どうすれば良いでしょうか。良い方法があれば教えてください。 以前まっさらなSnow Leopard上で復元させたらLeopardの状態に戻りました。 OutlookExpressからMailへのアドレス移行 MacOS9からOSX.4へ変えました。 9の時にはOutlookExpressをしようしていましたがOSXになりMailを使用しないとだめみたいなのでアドレス帳の移行をしてみましたが、「グループ」がうまく移行できません。 普通のユーザーはできたのですが・・・・ なにか方法ありますか? OSXです。OS9を通してプリンタに接続したいのですが・・・ OSXです。 会社のPCなので、数台でつながっています。 買ったばかりのOSXを、みんなで共有しているプリンタに接続しようとしています。 けれどもこのプリンタはOS9までしか対応していません。 OSXの中に、OS9も入っているみたいで、 状況によって替わります。(そのへんもまったくよく分からないのですが) 今まで行ったことは以下の通りです。 1 プリンタドライバをインストール。 2 OS9になっている状態で、 アップルメニューからセレクタを選び、Appletalkを使用に チェック。 すると、 「Appletalkを使用するには、ネットワークの環境設定をして ください」 という内容のメッセージた出てきます。 ところが、ネットワークの環境設定というのが、どうやっていいのかわかりません。 Appletalkを使えるようにしないと、プリンタは使えないんですよね?そのあたりもほんとシロウトなので、教えていただけるとありがたいです。 宜しくお願いします。 OSXでOS7~9のソフトは使えますか? ノートPCを購入して3年が過ぎて、そろそろOSXへの移行も検討中です(フリーズが多いので)。 ところで、今までに作成した書類などは、クラリスワークス、Microsoft 98 for Mac、ファイルメーカーPro3.0などで作成したものが多く、それらの書類もまた開く機会があるのですが、OSX上で上記のようなOS7~9時代のソフトは動くのでしょうか? よろしくお願いします。 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム outlook express のメールバックアップと OSXへの移行について 今、古くなったG3を譲渡するためにデータをバックアップしています。 それでoutlook expressのデータをiMac(intel)に移し替えたいのですが outlook expressのデータはMailには読みこめませんか? G3は二台HDを積んでいて 一台にOS10.3.9 と OS9 もう一台に OS8.6 が入ってます。 OSXからoutlook express5をclassic環境で起動させています。 今二台をLANケーブルで繋いでiMacの方のMailを起動、 「メールボックスの読み込み」でG3のoutlook expressが あるフォルダを指定してみましたがメールボックスがないと 言われてエラーみたいになりました。 あまり詳しくないので分かるだけ書いてみました。 外付けHDにOS9、本体のHDにOSXを入れて使うことは可能ですか? こんばんは。 マックG4の、OS9とOSXを切り替えて使用できるタイプのものを使っています。 OSXをメインに使っていこうとおもっているのですが、Xのバージョンを10.4にアップグレードしてもOS9と切り替えて使うことは可能なのでしょうか? でも、できれば、同じHD内に2つのOSが混在していると、いざOSXに全て移行しようと思ったとき、OS9のデータが邪魔になりそうで、本体のHDにはOSXだけを入れておきたいと思っています。 とはいえ、何かあったときのためにOS9も残しておきたいので、外付けHDにバックアップをとっておけば、対応できるんじゃないかなと素人考えなのですが・・・。 今つかっているハードディスクの中身をごっそり外付けHDにコピーすればバックアップをとったことになるのでしょうか? このようなことをされた方いらっしゃいますか? 何か分かることがあったら教えて下さい。 OSXについて 今はOS9.2.2で快適な環境なんですが、もう今売ってるMacは最初からOSXですよね。少し憧れみたいなものがあるんですが、OSXを使ってる方、Xの魅力ってなんですか?今さらなんですが教えて下さい。 OSXのインストールで手こずっています! iBook(G3)を使用しています。 もともとはOS9.2とOSXの両方がインストールされていたのですが、HDが認識されないトラブルがあった時にOS9のみを再インストールしました。 そろそろOSXに移項しないといけないと思い、付属のCDでOSXのインストールをしようとしていますが手順の中の「インストール先を選択」で”MacHD”を選択し、”続ける”を押すと「このソフトウェアをインストールするとインストール先”MacHD”は完全に消去されます」というメッセージが出ます。 OS9もそのまま使いたいと思っているのですがこのままインストールを続けていいのでしょうか? インストールしたら0S9の内容は全て消えてしまうのでしょうか? もしこれしか方法がなくてHDの内容が消えてしまうのでしたらバックアップをとっておいた方がいいものを教えて下さい。 またNetscapeのアドレスブック等のデータはどこをバックアップすればいいのでしょうか? 今さら...という感じの質問で申し訳ないのですがお願いします! OS9でしか使えないハードおよびソフトをOSXでも使う方法 OSXをインストールしようと思いますが、現在OSXに対応されていないハードおよびソフトがあり、またクラシック環境を使っても使えないものがあると聞きます。 そこで、OSXをインストールする前にHDを2分割し、OS9専用のHDを作成しようと思います。 その際、HD上のデータは全て消去されるみたいなので、必要なデータ(画像や書類等)はバックアップしました。 これによって純正ではないソフト(OFFICE、PHOTOSHOP等)も消されるのでしょうか?もし消されるのなら、HD分割後に再度ソフトをインストールする必要があるのでしょうか? ようは、OS9でしか使えないハードおよびソフトを、OSXでも有効的に使う方法を教えて欲しいのです。 OSのバージョンは9.2.2で、ハードの空きは8GBです。 PowerPCからIntelMacへのデータ移行がうまく行きません タイトル通りです。 PowerPC(OS10.5)のデータを、外付けハードディスクに復元でバックアップし、 MacMiniへデータを移行しようとしたのですが、メールアカウントやFirefoxのアドオン、 記憶させていたパスワード類などが移行していません。ハードディスクの方のMailを 起動しようとしても「このバージョンのMac OSXでは使用できません」と突っぱねられてしまいます。 後はもう、直接ファイル等をコピーしようかと思うのですが、どのフォルダの どのファイルをコピーすれば良いのか分からずお手上げです。 詳しい方おられましたら、どうぞアドバイスお願いいたします。 osxのインストール 現在3~4年前に購入したpower mac G4(os9とosxが入っていました。)を使用しているのですが、最近調子が悪くなり初期化してos9を入れなおしました。(os9しか使わなかったので。) しかしosxの機能が必要になったためosxをインストールしたいと思っています。 この場合OS9に保存していたデータなどは大丈夫なのでしょうか?(インストールしたソフト、メールデータ等) 又os9をクラッシック環境として使用するための特別なインストール方法があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。 Eudora6.2からMailへ移行について OSX.5にするにあたりEudora6.2からMailへ移行を考えています。 アドレス帳なども移動したいのですが、どのようにすればうまくできるでしょうか? 注意点など教えてください 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット 通信事業者・キャリア パソコン Mac PCパーツ・周辺機器 ソフトウェア Windows カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
レインボーマークが回り続けて起動しないんですが...