- ベストアンサー
かなり古いFMVのバージョンアップ
ウインドウズ95が出たばっかりのFMVのSっていうのを使っています。 CPUをceieronの500くらい、HDを4Gくらいにしたいのですが パソコンに対する相性、限界があると聞きました。 安く済ませるために中古(オークションのもの)を使おうと思っています。 CPUは基本的になんでも使えるのですか? HDの限界は何GBなんでしょう? どんなものを買えばいいのか分かりません。 買ってみたものの使えないでは嫌なので、どなたかアドバイスください。 無知な私ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その頃のSだと、CPUはPentiumの133MHz程度ですよね。へたを すると、それ以下かも… マシンの後に形式名が書かれていますので、書いてくれると もう少し詳しいお話しが出来るかと思いますが… マシンの型番がFMV5133D5だったとしてお話しします。 このマシン、CPUはペンティアム133MHzです。CPUのソケット はSoket5でしょう。ひょっとしたらSocket7かも知れませんが、 どっちにしても、セレロンやPentium3を搭載するのは無理です。 比較的現実的な対応としては、IOデータ等から出ている、(今では 多分製産シていないので、店頭在庫のみでしょう。)K6-2 400MHz等 のCPUに換装するキットでアップグレードする方法でしょう。 対応にも入っていたように記憶しています。この手の商品は電圧や クロック倍率のジャンパをだまくらかす通称ゲタと呼ばれるサブボード と込みで発売されていますので、K6-2のCPUのみを買って来て交換 しても動作しませんので注意して下さい。 またハードディスクは、4Gまでしか認識しません。現状で、 4Gのハードディスクを購入することは難しく(最近、売っていない) なって来ていますし、バイト単価も現在のボリュームゾーンである 20Gクラスと比べるとあまりにも効果で高くつきます。 いっそのこと、PCIスロットにATA66やATA100のインターフェースボードを 増設し、20GのHDを搭載した方が現実的ですね。この手のボードは 現在¥3000~5000程度で購入可能です。 型番がFMV4100D3などであれば、そのマシンはi80486のDX4です から事実上終わってます。 現実的には、この筐体の使用を諦めて、新たに1台組んじゃった方が 結果的には安く付くでしょう。 どうしても、スペース的にもしくは経常的にこの筐体にこだわるのならば 少し高価ですがモニターメーカーの飯山電気の子会社等から、リプレース 用のマザーボードが販売されています。 http://idexon.co.jp/rescue/index.htm この手のマザーボードを使用すると最新のCPUに交換も可能です。 (って、見かけは同じだけれど中味は総取り替えだね…) 完売で現在取り扱っていない見たいですけれど、アイツーで店頭在庫 を最近見かけたので、探せばあるかもしれませんね。 こういうのもあるよ↓ 反則だと思うけれど…
その他の回答 (4)
- h_sakaki
- ベストアンサー率18% (175/970)
私もshigatsuさんの意見と同様に買い換えをお勧めします。 この当時のWiN95はHDDを2Gしか認識しませんし、CPU・RAM・HDD・OSを購入する価格は 5万円を超えると思います。 このくらいだと、ソーテックやHPの新品価格と大差なくなります。(かえって安い) よほどの愛着がない限り、だましだまし使い続ける方が損です。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
現実問題として、新しいパソコンを買ってしまったほうが早いし速いです。 仮にCPUやHDDが交換できたとしても、それ以外のところ(ベースクロック、バス速度、VIDEO等)が足を引っ張りますので100%生かすことは難しいでしょう。 あまり良い噂は有りませんが、SOTECなどは驚くスペックが驚く値段で売ってますしね。 これをきっかけにして自作って手も有りますね。そのほうが将来性があるんじゃないかなぁ。内部パーツを交換するのも楽です。
CPUにCeleronを乗せることはできません。当時はPentiumでしたから ほとんどはSocket 5です。当然ながら、ボックス型のPentium !!!や Pentium IIも使えません。機種名等がないので詳しくはわかりませんが 次のようなアプローチがあります。 ・ソケットをそのまま活用する 486ならほぼ絶望的。PentiumならPentiumの最高200Mhzにのせかえる。 ・下駄を使う 下駄を使用してSocket 7対応のCPUを乗せる。AMD K6シリーズは 550MHzまでリリースされている。K6は166MHzからあるので非常に選択 の幅が広い。ただし、機種によってK6では動かないケースもありこのよ うな時は事前にネットで調べるといいでしょう。 ・メルコやIO-DATAのCPUアクセラレータを購入 一番安全で、簡単です。その代わり高いです。 HDは機種によって使える容量が限定されることがあります。この点につい てもネットで探せばすぐ見つかると思いますよ。
- hell
- ベストアンサー率25% (47/181)
まずはマザーボードがどの程度まで対応しているのか調べてください。 マニュアルとか残ってますか? CPUはスロット1とソケット370たぶんどちらかだと思います。 まったく違う形状なので間違えると使えません。 マザーボードの種類によって使用可能なCPUのクロック数が 変わってきますので、自分のPCがどの程度までサポートしているのか 調べてください。 HDDは4Gくらいなら問題ないでしょう。
補足
ありがとうござうます。 マシンのモデルですが、FMV5DS1A でした。 あとCPUのところには Sokcket7 と書いてありました。 これでどうでしょう? アドバイスをお願いします。 あと、よく外付けのHDが売られていますが、 (いっそのこと、PCIスロットにATA66やATA100のインターフェースボードを 増設し、20GのHDを搭載した方が現実的ですね。この手のボードは 現在¥3000~5000程度で購入可能です。 )というのは、SCSIボードにHDをつなげるという意味ですか? その場合外付けのHDにはOSをインストールできるのですか?