- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:建設業会計ソフト「データベースのオープンに失敗しました」というエラー)
建設業会計ソフト「データベースのオープンに失敗しました」というエラー
このQ&Aのポイント
- 建設業会計ソフトの「アイサット」という物を使用しています。XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3で問題なく使用していましたが、XP Professional Version 2002 Service Pack 3でファイルのオープンができず、「データベースのオープンに失敗しました」というエラーメッセージが表示されます。
- メーカーは既に解散しており、ソフトのサポートが受けられません。OSの違いは「ホーム」と「プロフェッショナル」の違いだけです。解決策やヒントをお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。
- このエラーは、建設業会計ソフト「アイサット」を使用している際に発生します。Windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3では問題ありませんが、Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 3ではファイルのオープンができず、「データベースのオープンに失敗しました」というメッセージが表示されます。メーカーが解散しており、サポートも受けられませんので、解決方法を教えていただきたいです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
noname#140925
回答No.3
noname#111860
回答No.1
補足
ご回答、ありがとうございます。 >>未経験ですが > アイサット 「建設 会計 アイサット」でgoogleっても数件しか引っかかりませんね… そうなんです。 開発して、販売して、直ぐに解散してしまったようです。 > ファイルの種類は(*.idb)となっています。 「*.LDB」(←実際は小文字かと)の間違いではないですよね… 間違いなく、半角小文字で「idb」という拡張子になっております。 >>もしXPHomeの環境が残っていれば、XPProの環境と比較するのも有効かと。インストール先のフォルダを右クリ→プロパティ→セキュリティタブのあたりとか。 まさにご指摘の通り、机の右に「XPHome」左に「XPPro」を起動して 見比べている最中です。 プロパティ等も全く同じなんですよね・・・・。 ご教示頂いた別カテにて再質問してみます。 ありがとうございました。